年を重ねて30代に近づくにつれ、「人生このままでいいんだろうか。」と悩む人は多いと思います。
私もその一人でした。
その理由は、日本人の多くは『自分に合った仕事や生き方をしていないから』です。
例えば今の仕事に不満やストレスを抱えながらも、嫌々続けている人は多いですよね。
でも、嫌ならサクッと辞めて、自分に合った環境を探せばいいんです。自分に合った生き方をすればいいだけなんですよ。
なぜなら、今は“自分の好きなことを仕事にできる時代になった”からです。
例えばブロガーや、YouTuberなど、自分の好きなことでお金を稼いで生きている人たちがいるじゃないですか。
もう、不満やストレスを抱えながら生きる必要はないんですよ。
それに人間いつ死ぬかもわからないのに、不満やストレスを抱えていたら後悔する人生になってしまうかもしれませんよ?
今を大切に生きるべきなんです。
私も自分の好きなことで生きるためにリスクを取って会社を辞め、ブロガーの道に進みました。
まだ道半ばですが、本気でブログに取り組み稼ぐ方法は理解できたので、あとは目標達成に向けてコツコツとブログを書いていくのみです。
そんなブログで稼ぐ方法をはじめとして、自分の好きなことで生きる方法をこのブログで示していきます。
自分が好きなこと、得意なことで勝負する
今は情報過多の時代であり、より専門性が高いことに価値が生まれます。
そんな専門性を高めるには、やっぱり『自分が好きなことや、得意なこと』で勝負していかないとだめなんです。
自分が好きなことや得意なことなら、飽きることなく長時間、そして長期間続けられますよね。
私は自分の好きなことや、得意なことをコンテンツとして価値を提供し、勝負していきます。
そんな私の好きなことや得意なことは、パソコン、ゲームです。
パソコン
私は小学生時代の友達の影響で、自作PCを組んだりするほどパソコンが好きになりました。
そんなパソコンに関する情報を集めるのが大好きなので、これからも専門性を高めながら、価値のある情報をパソコンに詳しくない人にもわかりやすく伝えていきます。
ゲーム
今はプロゲーマーが注目されているように、ゲームが仕事になる時代になりました。
私も青春をゲームに捧げた人間の一人なので、やっぱりゲームは外せないんです。これから大好きなゲームも仕事にしていきたい。
そのために2018年6月頃からYouTubeの毎日投稿を始め、やっとのことチャンネル登録者数が400人を超えるようになってきました。
まだまだ雑魚ですが、一応2010年頃から動画やライブ配信を見てきて多少は知見があるため、これから自分にしかできないことで新しい価値を提供できたらなと思います。
よければチャンネル登録お願いします!👇