こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。
ゲーミングPCの購入を検討している人は多いと思いますが、価格や種類も豊富で選ぶのが大変ですよね。
特に「何を買えばいいの?」や「値段別におすすめのスペックは?」という人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ゲーミングPCの値段別におすすめの必要スペックをご紹介します。
ゲーミングPCは何を買えばいい?値段別おすすめ必要スペック一覧まとめ
価格帯 | 10万円〜 | 15万円〜 | 20万円〜 | 30万円〜 | 60万円〜 |
CPU | Core i5 | Core i7 | Core i7 | Core i9 | Core i9 |
メモリ | 8GB | 16GB | 16GB | 16GB | 32GB |
GPU | GTX1660Ti | GTX1660Ti | RTX2070 | RTX2080Ti | RTX2080Ti SLI |
ストレージ | SSD | SSD | SSD | SSD | SSD |
備考 | 安さ重視 | コスパ重視 | 売れ筋 | ハイスペック | プロ仕様 |
10万円〜
- CPU「Intel Core i5-9400F」
- メモリ「8GB」
- GPU「GeForce GTX1660Ti」
- ストレージ「SSD 240GB + HDD 1TB」
- 価格帯「約11万円〜」
ドスパラ「GALLERIA DT」は、約11万円から購入可能な安さ重視の人に最適なゲーミングPCです。
2019年にはGPUがGTX16シリーズにアップグレードされたため、最新PCゲームも快適に動作するスペックでおすすめです。
※ただし、最新PCゲームをプレイするならメモリは16GB以上にカスタマイズ推薦
関連記事👇
15万円〜
- CPU「Core i7-8700」
- メモリ「8GB」
- GPU「GeForce GTX1660Ti」
- ストレージ「SSD 500GB + HDD 1TB」
- 価格帯「約14万円〜」
ドスパラ「GALLERIA XT」は、約14万円から購入可能であり、CPUもGPUもコストパフォーマンスが高いため、コスパ重視の人に最適なゲーミングPCです。
ゲームにもよりますが、おおむね平均120fpsを狙えるスペックなのが特徴です。
※ただし、最新PCゲームをプレイするならメモリは16GB以上にカスタマイズ推薦
関連記事👇
20万円〜
- CPU「Core i7-9700K」
- メモリ「16GB」
- GPU「GeForce RTX2070」
- ストレージ「SSD 500GB + HDD 2TB」
- 価格帯「約19万円〜」
ドスパラ「GALLERIA ZF」は、約19万円から購入可能であり、価格と性能のバランスが良いため、売れ筋を求める人に最適なゲーミングPCです。
最新PCゲームのグラフィックが中設定でも、おおむね平均144fpsが狙えるスペックなのが特徴です。
関連記事👇
30万円〜
- CPU「Core i9-9900K」
- メモリ「16GB」
- GPU「GeForce RTX2080Ti」
- ストレージ「SSD 500GB + HDD 3TB」
- 価格帯「約27万円〜」
ドスパラ「GALLERIA ZZ」は、約27万円から購入可能であり、最新CPUとGPUの最上位モデルを搭載しているため、ハイスペックを求める人に最適なゲーミングPCです。
最新PCゲームのグラフィック設定において、高設定でも平均144fpsが狙えるスペックなので、高画質でプレイしたい人やフレームレートを安定させたい人におすすめです。
関連記事👇
60万円〜
- CPU「Core i9-9900K」
- メモリ「32GB」
- GPU「GeForce RTX2080Ti × 2枚のSLI接続」
- ストレージ「SSD 500GB + HDD 3TB」
- 価格帯「約60万円〜」
ドスパラ「GALLERIA ZZ-SLI」は、約60万円から購入可能であり、最新の最上位CPUに加え、最上位GPUを2枚使ってSLI接続しているため、プロ仕様のスペックを求める人に最適なゲーミングPCです。
ゲームや設定にもよりますが、平均240fpsを狙うことも可能なスペックなので、最高のゲーム環境を求める人におすすめです。
関連記事👇
最後に
ゲーミングPCの値段別におすすめの必要スペックをご紹介しました。
ゲーミングPCは高価な買い物なのでどれを購入すべきか迷うと思いますが、予算やプレイしたいゲームに合わせて、自分に合ったものを選びましょう。
尚、最新のゲーミングPC情報などは以下の記事にまとめているので、よければぜひ一度チェックしてみて下さいね。
最新のゲーミングPC情報はこちら👇
Tomoyuki

コメントを残す