こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。
奨学金を借りて大学に行った人は多いですよね。
私も奨学金を借りて大学に行ったので、現在も返済中の身なんです。
いや〜、大学卒業後に400〜500万近い借金を背負って社会の出るのは、正直きついです!
私と同じように奨学金の返済に追われている人って多いと思うんです。
そんな方々に少しでも希望を与えるため?に『奨学金(借金)返済企画』を行ってみようと思います!
『奨学金(借金)返済企画』について
私はこの度、noteというデジタルコンテンツを販売することができるサービスを利用し、『好きなことを仕事にしたいあなたへ 〜行動に移す1%の人生実験〜』という記事の販売を始めたんです。
売れるかどうかはわかりませんが、私としては価値のある記事を作れたと思っています。
このように、自分でコンテンツを作って売れるようになったので、このnoteを利用して利益を上げ、奨学金(借金)の完済を目指します!
私の奨学金の返還残額について
上記は私の奨学金の返済状況を表しています。(スカラネットで確認)
ご覧の通り、私の奨学金の返還残額はあと約380万円(元金)なので、今回はこの金額を目標にしたいと思います。
※あくまで元金で年利もあるので厳密にはもう少し必要
noteの販売計画
私が販売したnoteは、最初は数量限定の480円で販売を始めましたが、販売数やこれから追記する内容によって価格を上げていく予定です。
※noteは販売後に記事をアップデートできるのも魅力の一つです。
そこで、私が考えたnoteの販売計画は以下の通りです。
販売価格 | 販売数 | 売上 | 手数料 | 利益(売上 – 手数料) |
480円 | 100 | 48,000円 | 6,960円 | 41,040円 |
980円 | 1,000 | 980,000円 | 142,100円 | 837,900円 |
1,480円 | 2,309 | 3,417,320円 | 495,511円 | 2,921,809円 |
合計 | 3,409 | 4,445,320円 | 644,571円 | 3,800,749円 |
※noteで販売すると売上に対して手数料がかかります。手数料は全てクレジットカード決済の場合の14.5%で計算しています。
よって、3,409部売って、約380万の利益を目指します!
ただし、一つの記事だけでこの目標を達成できるとは思っていないので、別のコンテンツも作って売って行こうと思っています。
最後に
今回は奨学金(借金)返済企画についてお話ししました。
これから奨学金(借金)の完済を目指して頑張ります!
noteの売上などは適宜報告しようと考えており、もし目標を達成できれば完済に至るまでの詳細を一つのロールモデルとして公開したいと思います。
ぜひ、応援のほどよろしくお願い致します。
尚、私が現在販売中のnote『好きなことを仕事にしたいあなたへ 〜行動に移す1%の人生実験〜』は、第一章までは無料で閲覧可能です。
興味がある方は、ぜひ一度ご覧いただけると嬉しいです。
Tomoyuki

最新記事 by Tomoyuki (全て見る)
- 【APEX】ジャンプマスターのコツを解説!【Apex Legends】 - 2021年1月13日
- 【APEX】FPS初心者がソロダイヤ達成までにやっていたエイム練習方法を解説!【Apex Legends】 - 2020年12月10日
- 【APEX】FPS初心者がついに野良ソロダイヤ達成!ランクを上げるのに必要なことを解説!【Apex Legends】 - 2020年12月7日
コメントを残す