【HyperX Alloy FPS Pro(英語配列)】ゲーミングキーボードレビュー【無変換キーとテンキーレス】


 

こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。

最近PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ・バトルグラウンズ)、略してPUBG(パブジー)というPCゲームを始めました。

ただ、今まで使っていたキーボードがキーの同時押しに対応しておらず、ダッシュしながらジャンプができないという不具合ががが・・・

 

同じような悩みの方いませんか??

 

というわけで、ゲーミングキーボードを買うことにしたんです。

色々な種類があるので迷いましたが、PUBGをプレイしていて気になる部分を踏まえ、「HYPERX Alloy FPS Pro」というゲーミングキーボードを購入してみました!

この記事では、そんなゲーミングキーボードについてご紹介します。

 

 

  • 今ゲーミングPCを買うならこれがおすすめ!

 



HYPERX Alloy FPS Proについて

 

HYPERX Alloy FPS Proは、2017年9月21日に発売したFPS向けのゲーミングキーボードです。

>> メーカー製品情報ページはこちら

 

日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、Kingston Technologyというメモリ製品で世界最大の独立メーカーが手がけるゲーマー向けブランド「HyperX」の製品です。

自作PCをする人ならよく知っているメーカーだと思います。

 

特徴は?

そんな「HYPERX Alloy FPS Pro」の特徴は以下の通りです。

  •  赤軸(日本のみ)
  •  英語配列
  •  テンキーレス
  •  ケーブルの取り外しが可能
  •  ゲームモードを搭載し、Windowsボタンを無効化可能
  •  Anti-Ghosting対応で、複数キーの連続同時押しでも信号認識不良を防ぐ
  •  Nキーロールオーバー対応で、複数キーが同時に押された場合、その押された順序に従ってすべて認識

 

キーボードの主なスペック

その他、キーボードの主なスペックは以下の通りです。

  •  接続インタフェース:USB
  •  キースイッチ:メカニカル(Cherry MX Red)
  •  基本キー数:英語87キー
  •  ポーリングレート(レポートレート):1000Hz(1ms)
  •  マクロ機能:なし
  •  バックライト:搭載(赤色単色)
  •  サイズ:359(W)×130(D)×34.5(H)mm
  •  重量:900g(※ケーブルの有無は未公開)
  •  ケーブル長:1.8m
  •  対応OS:Windows 7以降
  •  メーカー想定売価:1万2981円(税込)

 

HYPERX Alloy FPS Proの購入理由

 

私がこのゲーミングキーボードの購入を決めた理由は次の点です。

  •  無変換キーなし
  •  テンキーなし
  •  予算が1万円前後

 

無変換キーなし

PUBGをプレイしている際に、「左ALTキー」と「スペースキー」を使いますが、その間にある「無変換キー」が邪魔だと思っていました。

この「無変換キー」がないキーボードってあるのかなと探してみたら、英語配列のキーボードだと付いてないことがわかったんです。

 

「これだっ!!」と思いました。笑

 

テンキーなし

プロゲーマー向けの製品を調べると、テンキーレスを特徴として挙げているものがあるんですよね。

よくよく考えると、テンキーなんて仕事でもプライベートでもほぼ使ったことなんてないんですよ。

特にゲーム用のキーボードとして買うなら、テンキーは不要だと思いました。

テンキーを使っていない人は結構多いんじゃないでしょうか。

 

予算が1万円前後

ゲーミングキーボードって高いものは2〜3万円するんですよね。

でもあまり高すぎてもあれだなって思っていたんです。なので1万円前後で買えればいいかなと思っていました。

一度購入すれば壊れるまで買い換えることはないので、1万円前後の価格で問題ないと判断しました。

 



HYPERX Alloy FPS Proを使用した感想

 

私はPCゲーム初心者ですが、ゲームをプレイする際にキーボードを少し傾けるとプレイしやすいことがわかりました。

このゲーミングキーボードはテンキーレスでコンパクトなため、キーボードを傾けても机のスペースを奪うことがないんですよ。

また、キーボードとマウスの距離が近くなり、ゲームがプレイしやすくなりました。

 

元々使っていたキーボードとのサイズ比較

今まで使っていたキーボードと比べると、ちょうどテンキー分が無い長さになっているのがわかります。

このキーボードはパームレストが付いていないという違いがありますが、使っていて特に気になることはなかったので良かったです。

 

キーボードの打鍵音

キーボードの打鍵音はこちらを参考にどうぞ。

 



Windows10のキーボード設定を英語配列に変更する方法

HYPERX Alloy FPS Proは英語配列のため、今まで日本語配列のキーボードを利用していた方は設定の変更が必要になります。

そこで今回は、Windows10でキーボードの設定を変更する方法を解説します。

※そのまま使うことも可能ですが、キーの印字通りに文字の入力ができません。

 

Windowsの設定画面を表示

Windowsボタンをクリックしてメニューを開き、「歯車の設定アイコン」をクリックします。

 

時刻と言語の設定画面を表示

Windowsの設定画面が開いたら、メニューの「時刻と言語」をクリックします。

 

地域と言語の設定画面を表示

次に左のメニューにある「地域と言語」をクリックします。

 

日本語の言語オプションを表示

次に言語の下に表示されている「日本語」をクリックします。

 

次に「オプション」をクリックします。

 

ハードウェアキーボードレイアウトを変更

ハードウェアキーボードレイアウトにある「レイアウトを変更する」をクリックします。

 

ポップアップが表示されるので、リストから「英語キーボード(101/102 キー)」選択します。

「サインアウト」ボタンが活性化されるのでクリックし、その後Windowsの再起動を行います。

これで全ての作業が完了です。

 

英語配列で、半角全角を切り替える方法

 

英語配列のキーボードで半角全角を切り替えるには、「チルダ(〜)キー」と「ALTキー」を同時押しします。

少々不便な面もありますが、慣れれば大丈夫です。

ちなみに、文字をカタカナに変換したい場合は「F7キー」で変換することができますよ。

 



LEDバックライトモードの種類

「HYPERX Alloy FPS Pro」は、6種類のLEDバックライトモードが搭載されています。

  •  ソリッド(デフォルト設定)
  •  ブリージング
  •  トリガー
  •  エクスプロージョン
  •  ウェーブ
  •  カスタム

 

ソリッド(デフォルト設定)

デフォルトではこの設定になっています。

全てのキーが点灯します。

 

ブリージング

 

トリガー

 

エクスプロージョン

 

ウェーブ

 

カスタム

カスタムの場合、任意のキーのみを点灯させることができます。

私はこのカスタムを使っています。

 

カスタムの設定方法は動画の通り、次の手順で設定できます。

  1.  「FNキー」を押しながら「CTRLキー」を押す
  2.  バックライトがオフになると同時に、ゲームモードとCaps Lockのインジケーターが点滅
  3.  点灯させたいキーを押す
  4.  「FNキー」を押しながら「CTRLキー」を押す

 

LEDバックライトモードを切り替える方法

 

キーボードをPCに接続後、キーボードのLEDが全て点灯します。(ソリッド)

その状態で「FNキー」を押しながら「▶︎キー」を押すと、LEDバックライトモードを切り替えることができます。

「▶︎キー」を一回押すごとに次のモードに切り替わるので、戻りたい場合は「◀︎キー」を押して下さい。

 



ゲームモード

 

「FNキー」と「F12キー」を同時押しすると、ゲームモードにすることができます。(インジケーターが点灯)

ゲームモードは「Windowsキー」が無効になるため、ゲームをプレイする際に誤操作を防ぐことができます。

ゲームに最適なモードですね!

 

まとめ

 

HYPERX Alloy FPS Proについてまとめると次の通りです。

  •  HYPERX Alloy FPS ProはKingstonが手がけるゲーマー向けブランド「HyperX」の製品
  •  日本では赤軸のみ販売
  •  英語配列でゲームに不要な無変換キーなし
  •  テンキーレスでコンパクト。尚、ケーブルの取り外しが可能で持ち運びも便利
  •  ゲーミングモード搭載で、Windowボタンの無効化が可能
  •  キーボードの設定を英語配列に変更する必要あり
  •  英語配列で半角全角を切り替えるには、「チルダ(〜)キー」と「ALTキー」を同時押し
  •  6種類のLEDバックライトモードが搭載

 

実際に使ってみて、無変換キーがないので押し間違いがなくなり、ゲームを快適にプレイできるようになりました!

私はPUBG用に購入しましたが、FPSゲーム全般におすすめのゲーミングキーボードです。

英語配列のゲーミングキーボードをお探しの方は、ぜひ購入してみて下さいね。

 

 

  • 今ゲーミングPCを買うならこれがおすすめ!

 

The following two tabs change content below.

Tomoyuki

SEを5年経験後、全くの未経験ながら思い切ってブロガーに転身し、月間13万PVを達成。その後コロナの影響も受け、以前から興味があったWeb系エンジニアへのキャリアチェンジを決意。現在はWeb系エンジニアとして働きながら、プロゲーマーとしても活躍できるように活動中。








シェアはこちらから


おすすめのゲーミングPCまとめ

近年、eスポーツという言葉が浸透し、ゲーミングPCの需要も増えましたが、「ゲーミングPCはどう選べばいいの?」という人も多いのではないでしょうか。そんなPC初心者でも迷わず選べるよう、おすすめのゲーミングPCをご紹介します!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です