こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。
WordPressプラグイン「All In One SEO Pack」を使っていて、バージョン3.3.3ぐらいの頃からプラグインをアップデートすると記事の投稿画面がバグるようになったので、それからアップデートするのを控えていました。
ただ最近になって解決方法がわかったので、この記事ではその方法についてメモを残しておきます。
WordPressプラグイン「All In One SEO Pack」アップデート後の記事投稿画面フリーズバグ?の解決方法メモ
具体的なバグの内容は上記の通り、プラグインアップデート後にブログ記事の投稿画面がフリーズ?し、ボタンやタブを押しても反応しませんでした。
これについてはブラウザのキャッシュが残っていると上手く動作しなくなるようで、キャッシュをクリアすると解決しました。
ブラウザ「Safari」の場合は、メニュー「履歴」>「履歴を消去…」をクリックします。
ポップアップが表示されるので、「履歴を消去」をクリックします。
これでブラウザのキャッシュをクリアできるので、私と同じようなバグであれば解決できると思います。(上記では消去の対象が「直近1時間」ですが変更してもOKです)
最後に
ということで、私と同じようなバグで困っている方がいたら解決できるかもしれないので、参考にしてみて下さい。
Tomoyuki

最新記事 by Tomoyuki (全て見る)
- NextJS13でレスポンシブデザインのフロントエンド画面を開発する方法まとめ - 2023年9月21日
- 【スト6】モダンタイプのケン初心者向けコンボまとめ【STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)】 - 2023年6月13日
- GolangでAPIを開発する方法まとめ【Docker・Gin・Nginx・MySQL・Postman・Actions】 - 2023年5月6日
コメントを残す