Zaifでイーサリアム(Ethereum)の売り方(日本円への換金方法)を知りたいというご質問をいただいたので、簡単に解説します。
Zaifの取引画面を開き、右上にある注文画面の「ETHを売る」をクリックします。
注文画面が売り注文の画面に変わるので、1ETHの価格と売りたい数量を入力し、「売り注文」をクリックして、『売り注文』を出すことができます。(指値注文)
その『売り注文』が誰かに購入されれば、日本円に換金することができます。
尚、売り注文についても、買い注文の時と同様に、画面右の「注文と履歴」をクリックすると、注文状況を確認できます。
注文画面の右上にある「成行」をクリックすれば、数量だけ入力して注文が出せる『成行注文』も可能です。
※成行注文だとすぐに売ることができますが、1ETHの価格が勝手に決まるので損をする場合があります。急ぎじゃなければ指値注文をしましょう。
以上です。
The following two tabs change content below.



Tomoyuki
SEを5年経験後、全くの未経験ながら思い切ってブロガーに転身し、月間13万PVを達成。その後コロナの影響も受け、以前から興味があったWeb系エンジニアへのキャリアチェンジを決意。現在はWeb系エンジニアへの道を主軸にしつつ、夢の一つであるプロゲーマーへ向けて一歩を踏み出す。

最新記事 by Tomoyuki (全て見る)
- GolangでAPIを開発する方法まとめ【Docker・Gin・Nginx・MySQL・Postman・Actions】 - 2023年5月6日
- Discord Botの作成方法まとめ【ローカル環境でのボットの作り方】 - 2023年3月30日
- 約7年ぶりの自作PC!?2023年3月時点で私が購入したPCパーツを紹介! - 2023年3月26日
コメントを残す