【スマブラSP】クラウドの特徴や使い方を解説!


 

こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。

スマブラSPで特に人気のキャラであるクラウドですが、「これから使ってみようかな?」という人もいますよね。

私はFF7が好きで一番最初にクラウドを使いましたが、スマブラシリーズをガチ初心者から始めて約4ヶ月半でVIP入りを達成できました。

この記事では、そんな私が学んできたクラウドの特徴や使い方について解説します。

 



【スマブラSP】クラウドの特徴や使い方を解説!

 

長所

  •  技のリーチが全体的に長め
  •  機動力が高く、飛び道具も持っていてバランスがいい
  •  単発火力が高く、コンボも簡単で使いやすい
  •  リミットブレイクは撃墜力が高い

 

短所

  •  リミットブレイク中以外は復帰力がとても低く、復帰阻止に弱い
  •  つかみの性能が低く、投げコンボもないため、つかみからのリターンが少ない
  •  リミットゲージの管理が難しい
  •  ダメージを稼ぐのは得意だが、スタンダードキャラで対策されると撃墜が難しい

 

特徴

単発火力が高く、使いやすさも兼ね備えたバランスが良いスタンダードキャラで、初級者帯までは強い技を押し付けるだけで勝ちやすいのが特徴です。

ただし、スタンダードキャラでクセがなく、中級者帯以上で対策されてくるとダメージは稼げても撃墜が難しくなるため、意外と上級者向けキャラです。

加えて最大の弱点が復帰力の低さ(リミット中以外)なので、復帰阻止であっさり撃墜されることも多いので注意しましょう。

もしクラウドでVIP以上を目指したい場合は、スマブラ力(スマブラ自体の上手さ)も必要になります。

 

こんな人におすすめ

  •  とにかくクラウドが好きで、使っていて楽しい
  •  立ち回りが強い剣士系キャラを使いたい
  •  コンボキャラは苦手
  •  スマブラ力を鍛えたい

 

カラーバリエーション

 



【スマブラSP】クラウドの解放・出し方・入手方法

クラウドを使いたい場合はキャラ解放が必要ですが、いろんなあそびモードの「勝ちあがり乱闘」で、サムスルートを6回クリアすると解放可能です。

サムスルート

サムス → インクリング(1回目クリアで解放) → WiiFitトレーナー → ピット → ガオガエン → ダークサムス → クラウド → ワリオ  → ブラックピット  → ソニック(9回目クリアで解放)

 

【スマブラSP】クラウドのおすすめコントローラー設定

クラウドのおすすめコントローラー設定について、プロコンならRスティックには強攻撃L、ZL、R、ZRのいずれかにジャンプを設定するのがおすすめです。

私はZRとRにジャンプを設定し、同時押しで確実に小ジャンプを出せるようにしています。

この設定にすることで、人差し指や中指でジャンプボタンを押した後、即座に親指でRスティックを入力し、クラウドにとって重要な空前や空後が出しやすいのが特徴です。

そのほか、Rスティックを強攻撃にしておけば、横強、上強、下強も出しやすくなるため、クラウドを使うならRスティックに強攻撃は必須です。

 

その他の設定については、振動、同時押しスマッシュ攻撃、はじいてジャンプは不要なのでOFF、Rスティックを強攻撃にしているのではじき入力は出やすいにしています。

 



【スマブラSP】クラウドの技解説

コマンド 発生フレーム 持続フレーム 備考
地上攻撃
弱攻撃 A 4f 2f
DA ダッシュ中にA 9f 10f
横強 歩き中に横(← or →)+ A 9f 2f
上強 ↑ + A 6f 4f
下強 ↓ + A 7f 11f 左足無敵:7-17f
横スマッシュ はじき横 + A 19f 10f
上スマッシュ はじき上 + A 12f 5f ver.7.0.0で発生15f->12f
下スマッシュ はじき下 + A 8f(後方21f) 2f(後方3f)
空中攻撃
空N 空中でA or ジャンプボタン + A 5f 11f
空前 空中で前入力 + A 18f 8f
空後 空中で後入力 + A 11f 2f
空上 空中で ↑ + A 8f 16f
空下 空中で ↓ + A 11f 29f
必殺技
NB(破晄撃) B 16f 53f
リミットNB リミット中にB 16f 48f 全身無敵:10-17f
横B(凶斬り) 横(← or →)+ B 10f 2f 3段攻撃で、3段目が3ヒット
リミット横B(凶斬り) リミット中に横(← or →)+ B 10f 30f 全身無敵:6-11f
上B(クライムハザード) ↑ + B 7f 1f 1段目で上昇攻撃、派生で降下攻撃
リミット上B(クライムハザード) リミット中に ↑ + B 7f 3f 全身無敵:5-12f
下B(リミットチャージ) ↓ + B 溜め開始:7f目
リミット下B(画竜点睛) リミット中に ↓ + B 14f(空中16f) 15f(空中16f)
つかみ
その場つかみ つかみボタン 9f 2f
ダッシュつかみ ダッシュ中につかみボタン 12f 2f

※フレームデータについては「スマブラSP フレームデータ by検証窓」を参考に記載していますが、間違っている可能性もあるので参考程度にご確認下さい。

 

弱攻撃

クラウドの弱攻撃は、クラウドの技の中で最も発生が早く、基本的には空振りや着地の隙をごまかすのに使います。

 

DA(ダッシュ攻撃)

クラウドのDA(ダッシュ攻撃)は、基本的な使い方と同様に、基本的には相手のジャンプの後隙を狩るのに使いますが、相手の蓄積ダメージが高い場合は撃墜技としても使用可能です。

Ver.7.0.0で高い攻撃力の攻撃範囲に当たった時、吹っ飛ぶ距離が伸びたため、より撃墜を狙いやすくなりました。崖つかまりの2fを狩るのにおすすめです。

 

横強

クラウドの横強は、基本的には撃墜技として使います。立ち回りではほぼ使わずOP相殺の影響を受けないため、崖攻めの際に利用すると撃墜を狙いやすいです。

尚、滑り横強(ダッシュ→反転→反転キャンセル横強)を使えば、横強よりもリーチの長い差し込みが可能です。

 

上強

クラウドの上強は、クラウドの技の中で3番目に発生が早くて使いやすく、主に対空やお手玉攻撃に使います。

横のリーチは短いですが、後ろ側にも当たり判定があるため、わちゃわちゃした時に振っても当たりやすいので強いです。

 

下強

クラウドの下強は、相手と密着していればガードされても反対側へ通り抜けられるのが強みで、崖端に追い込まれても相手の近くで使えばラインを回復するのに使えます。

後隙は大きいので立ち回りではほぼ使いませんが、リーチや持続が長いため、ダッシュしてくる相手にたまに使えばヒットしやすく、コンボの始動技としても使えます。

 

横スマッシュ

クラウドの横スマッシュは、クラウドの技の中でも撃墜力が高いのが特徴です。

中級者以上の対戦では撃墜に困ることが多くなりますが、そんな時はシンプルに横スマッシュで撃墜を狙うのも効果的です。

ただし、当てるのは難しく隙も大きいため、例えば崖上がりの回避上がりを一点読みしたり、相手を空中に吹っ飛ばした後の着地隙を狙って技を置くのが基本です。

 

上スマッシュ

クラウドの上スマッシュは、主に対空での撃墜技として使ったり、シールドキャンセルからの撃墜技として使えます。

以前は発生が遅くてあまり信用できない技でしたが、Ver.7.0.0で剣先の攻撃範囲に当たった時、吹っ飛ぶ距離が伸びたのと、攻撃が出るまでのタイミングが早くなったため、撃墜択として有効になりました。

 

下スマッシュ

クラウドの下スマッシュは、クラウドのスマッシュ攻撃の中で最も発生が早くて当てやすく、前方で当てた後に後方に吹っ飛ばすため、崖に追い込まれた際の撃墜択として使えます。

一応前後に当たり判定が発生するため、相手が横回避で自分の前後に回り込むのを読んだら、下スマッシュを振るのが正解です。

その他、発生の早さを活かし、その場回避後に下スマッシュを使えば、撃墜択としても当てやすくておすすめです。

 

空N

クラウドの空Nは、クラウドの技の中でも2番目に発生が早いのが特徴ですが、残念ながらリーチが短いため、あまり使い所がありません。

使う場合は、前側ではなく後ろ側を当てるように振るのがおすすめで、空前や空後の空振りした後の暴れ技として使ったり、単純に発生の早い技を空中に置く場合に使います。

ただし、発生が早くて攻撃範囲が広いため、復帰阻止に使う技としては比較的優秀です。

 

空前

クラウドの空前は、リーチや持続が長く、着地隙も小さいのが特徴で、剣の先端を当てれば、ガードされても反撃されづらく、立ち回りで使う技として非常に優秀です。

リーチや持続を活かした置き技、相手への差し込み技、そして撃墜技としても使いますが、メテオ属性も付いているため、崖外にいる相手に対してメテオスマッシュも狙えます。

ただし、技の発生は遅いので、技を振る際には潰されないように間合い管理が重要です。

 

空後

クラウドの空後は、発生が早くてリーチも長く、着地隙も小さいのが特徴で、牽制、差し込み、撃墜技として使います。

剣の先端を当てれば、ガードされてもほぼ反撃されないため、クラウドの立ち回りで最もよく使う非常に優秀な技です。

そのため、クラウドを使うならまずこの空後を自由自在に振れるようになるのが大切なので、ひたすら空後を振って練習しましょう。

ただ発生の早い空中技で潰されることも多いので、技を振る際には潰されないように間合い管理が重要です。

 

クラウドはコンボより『空後』や!!

 

ただし、立ち回りでよく使うため、OP相殺の影響を受けやすく、撃墜したい時に撃墜できないことも多いです。

そのため、空後で撃墜を狙う際には、つかんで打撃を重ねたり、飛び道具でOPを更新してから狙いましょう。

 

空上

クラウドの空上は、発生が早くて持続も長く、空中にいる相手に対するお手玉攻撃や、上方向への撃墜技として使います。

持続が長いため、リドリーなどのサイズが大きいキャラに対して当てやすいのも特徴です。

 

空下

クラウドの空下は、クラウドの技の中でも持続が長いのが特徴で、メテオ属性も付いているため、基本的には崖端や崖外の相手にメテオスマッシュを狙う際に使います。

吹っ飛ばされてから着地するまでの暴れ技としても使うことはできますが、そんなに強い技ではないため、逆択以外では使わない方がいいです。

※暴れ技としては、どうせ使ってこないと思っている相手に対する選択肢の一つとしてはありですが、それ以外は反撃される危険性が高いので注意

 

NB(破晄撃)

クラウドのNB(破晄撃)は、飛び道具で牽制技として使います。ジャンプして使うことも可能なので、相手のジャンプ行動を抑制するのにも使えます。

ただし、使用後の後隙は大きいため、相手のジャンプ攻撃に差し込まれる距離で使うのはリスクが高いです。

基本的には遠距離や、相手が引いた時や相手が動かない時に使いましょう。

 

リミットNB(破晄撃)

クラウドのリミットNB(破晄撃)は、リミットブレイク中に使える撃墜技です。通常版と同様に、地上でも空中でも使えますが、地上で使った方が撃墜力が高いです。

遠距離から撃ってもジャンプで逃げられて当たらないことの方が多いため、当てたい場合は近距離から撃ったり、一度相手を崖外に吹っ飛ばした後の復帰ルートに置くのがおすすめです。(基本的には当て感が重要です)

 

横B(凶斬り)

クラウドの横B(凶斬り)は、発生が早くて攻撃範囲も広く、3段攻撃で全て当てるとダメージが22.8%と火力も高いのが特徴で、地上技ですが対空技としても使えます。

空振り時の後隙に反撃されることは多いため、基本的には空前や空後を当てた際のコンボとして使ったり、相手の後隙や着地隙を狩るのに使います。

3段目をガードされるとシールドキャンセルつかみで確定反撃されるため、2段目まででガードされたかを確認し、ガードされた場合は引いたり、弱攻撃やつかみで暴れてごまかすのが有効です。(3段目を撃つか撃たないかの読み合いが発生します)

基本的にガードされるのに弱く、立ち回りで積極的に使う技ではないため、相手に当てに行くよりはラインを下げた際の置き技(相手が近づいてくるのを抑制させる)として、引きながら使う方が強いです。

 

リミット横B(凶斬り)

クラウドのリミット横B(凶斬り)は、リミットブレイク中に使える撃墜技です。

持続が長いのが特徴で、相手の崖つかまりの隙や崖上がりの隙、そして崖外に吹っ飛ばした後の復帰ルートに置くと撃墜を狙いやすいです。

クラウドは崖下から復帰してくる相手に復帰阻止をするのが難しいですが、リミット横B(凶斬り)なら復帰阻止で崖メテオを狙うことも可能です。

尚、小ジャンプからリミット横B(凶斬り)を使えば、ガードされても頭のシールド漏れを狙うことが可能です。

 

上B(クライムハザード)

クラウドの上B(クライムハザード)は、発生が早くてシールドキャンセルでの反撃も可能なため、クラウドの反撃による主なダメージソースになります。

ダメージを稼ぐために相手に択を仕掛けたい場合は、ダッシュシールドをして相手の攻撃をガードできれば、確定反撃でダメージを稼げます。

また、対空技としても優秀なので、空中にいる相手に当てやすいのも特徴で、2段目の下り攻撃にはメテオ属性も付いています。

ただし、真上にしか上昇せず、上昇距離も短めなので、復帰技としては弱いです。崖外でジャンプがないと復帰で詰むので、復帰阻止に非常に弱いのがクラウドの最大の弱点になります。

 

リミット上B(クライムハザード)

クラウドのリミット上B(クライムハザード)は、リミットブレイク中に使えますが、復帰距離が伸びるだけでなく、横方向への復帰力も向上するため、復帰技として優秀です。

そのため、通常はリスクが高い復帰阻止も、リミットブレイク中であれば比較的安全にすることが可能です。

 

下B(リミットチャージ)

クラウドの下B(リミットチャージ)は、リミットゲージを溜める際に使用しますが、待ち気味の相手を動かすための技としても優秀です。

クラウドのリミットブレイク中は撃墜力が非常に高く、「リミットブレイクの回数が多い = 撃墜されやすくなる」ことに繋がるため、下B(リミットチャージ)を使えば基本的に相手は阻止するために動きます。

ただし、優秀な飛び道具持ち(サムスなど)に対しては、使う余裕はないため、クラウド側から攻めに行く必要があります。

 

リミット下B(画竜点睛)

クラウドのリミット下B(画竜点睛)は、リミットブレイク中に使える撃墜技です。

当ててもダメージは稼げませんが、撃墜力は非常に高く、相手の蓄積ダメージが低くても撃墜を狙えるため、早期撃墜を狙う際に使えます。

ただし、発生は遅くて当てるのは難しく、空振り時の隙も大きいため、確定で当てやすいポイント以外ではほぼ使いません。(回避上がりの硬直や、空中で移動回避後の着地硬直など)

 

その場つかみ

クラウドのつかみ性能は他のキャラと比べて低く、つかんでもコンボや撃墜もほぼ狙えないため、あまり使いたい技ではありません。

ただし、使わないと相手のガードを崩せず、ガードから反撃されてダメージレースで不利になるため、狙って使って行く必要があります。

尚、つかんで打撃を重ねれば、OP相殺の更新にも使えます。

 

ダッシュつかみ

ダッシュ中につかみをすると、ダッシュつかみになりますが、その場つかみよりも発生が遅くて性能が悪いため、あまり使わないように注意しましょう。

 

リミットゲージについて

クラウドのリミットゲージは、下B(リミットチャージ)で任意に溜められるほか、攻撃を受けたり、攻撃を当てたりしても溜まります。

リミットゲージが溜まると15秒間だけリミットブレイク状態となり、強化した技を一度だけ放てたり(ただし技を放つとリミットブレイク終了)、移動速度が向上します。

 



【スマブラSP】クラウドのコンボ(実戦向き)

クラウドは単発火力が高く、基本的に空前や空後、シールドキャンセル上Bでダメージを稼ぐため、コンボを覚える必要はほぼありません。

その代わり、立ち回りでは空後を自由自在に使えることが最重要になるため、コンボの代わりにひたすら空後を振る練習を行いましょう。

空後の練習方法については、背の低いキャラクター(ピチューやゲッコウガなど)を相手に、急降下を入れて空後を当てる練習をするのが必須です。

 

実戦で使用するコンボ

尚、比較的よく使うような実戦向きのコンボについては次の通りです。

コンボ(実戦向き)

  •  横B(凶斬り)
  •  空前 → 横B(凶斬り)
  •  空後 → 横B(凶斬り)
  •  上強 → 上強
  •  下強 → 上強 → 上強 → 空上
  •  下強 → 上強 → 空上

 

【スマブラSP】クラウドの立ち回り

クラウドの立ち回りについては、空後や飛び道具で牽制しつつ、ダッシュして近づいてくる相手に当たるように空前を置いたり、相手の後隙を狩るのに空前や空後で差し込むのが基本です。

空前や空後が当たれば横B(凶斬り)でコンボに繋げ、ダメージを稼ぎましょう。

 

クラウドから択を仕掛ける場合

そして、クラウドから反撃の択を仕掛けたい場合はダッシュシールドを使い、相手の攻撃をガードできたらシールドキャンセル上B(クライムハザード)で確定反撃を取ってダメージを稼ぎます。

もし空中からではなく地上から攻めたい場合は、ステップから横B(凶斬り)で択を仕掛けるのが強いですが、3段目をガードされると確定反撃されるため、3段目を撃つ撃たないの読み合いはしっかり行いましょう。

 

待ち対策

基本的には相手に攻めさせてシールドキャンセル上B(クライムハザード)で確定反撃してダメージを稼ぐのが強いため、相手が待ち気味であまり攻めてこない場合は、飛び道具を連発したり、下B(リミットチャージ)を使って相手を強制的に動かします。

ただし、クラウドより強い飛び道具持ち(サムスなど)に対しては、クラウド側から攻める必要があるので注意しましょう。

 

ガードを崩したい場合

尚、キャラ対策された場合や中級者帯以上になると、ガードを固められて崩すのが難しくなるため、適度にすかし行動(すかしつかみ、すかし横B、すかし空後など)をするのが重要になります。

 



【スマブラSP】クラウドの撃墜方法・メテオ

クラウドの撃墜方法については、まずはシンプルにリミット技で撃墜を狙うのがおすすめで、相手の蓄積ダメージが100%を超えていれば、だいたいリミットNB(破晄撃)やリミット横B(凶斬り)を当てれば撃墜できます。

それ以外については、基本的に相手のラインを削って崖攻めの展開を作り、相手の少ない選択肢を読んで、空後を中心に横強、横スマッシュ(回避上がり読み)、下スマッシュ(横回避読み)、上スマッシュ(対空)を使って撃墜を狙います。

ただし、空後はOP相殺の影響を受けるため、空後で撃墜を狙う前にはつかみ打撃や飛び道具でOPを更新してから狙うのが大切です。

尚、空後で撃墜が難しい場合は、空前で撃墜を狙ったり、単純に横スマッシュやリミット技で撃墜を狙いましょう。

 

【スマブラSP】クラウドの復帰

クラウドの最大の弱点は復帰性能の低さなので、基本的に立ち回りで有利を取って崖外に吹っ飛ばされる展開を作らせないことが重要です。

ただし、100%防げるわけではないため、崖外に吹っ飛ばされた場合は、復帰ルートを読ませないように、ジャンプや移動回避を上手く使って、タイミングをずらす必要があります。

基本的にはジャンプを使ったタイミングで復帰ルートが確定するため、ジャンプを使うタイミングは注意しましょう。

例えば吹っ飛ばされた後に横B(凶斬り)を使ってタイミングをずらしたり、復帰阻止にくる相手にNB(破晄撃)を撃って阻止したり、上から復帰するなら上Bで崖をつかみに行くのも重要です。

そのほか、スマブラSPの基本テクニックであるN回避や受け身をしっかり使えるのも重要です。

 



【スマブラSP】クラウドの対策

クラウドはつかみ性能が低く、崩しが弱い(つかみからのコンボや撃墜がほぼ無い)ため、ガードを固めて反撃を狙ったり、待ち気味に立ち回るのが有効的な対策です。

ただし、クラウドには飛び道具やリミットブレイクがあるため、優秀な飛び道具持ち以外はガン待ちすると不利になるので注意しましょう。

そして、復帰性能が低く復帰阻止に弱いため、とにかく崖外に吹っ飛ばしてから復帰阻止を狙うのが基本ですが、カウンター技以外は持っていて立ち回りは強いので、しっかり読み合いを仕掛けて勝っていく必要があります。

尚、復帰阻止に行く際は、上B(クライムハザード)に巻き込まれたり、逆転負けすることもあるので注意しましょう。

 

【スマブラSP】クラウドのキャラ相性

クラウドのキャラ相性について気になる人も多いと思いますが、まず前提としてオフライン環境とオンライン環境では全く異なるので注意しましょう。

例えばプロゲーマーが出しているようなキャラ相性については、基本的にオフライン環境かつ上級者同士の対戦(無駄な飛び道具連発やガン待ちなし、狙ってジャスガ可能、復帰阻止多用など)においての相性なので、多くの人達には当てはまってこないことが多いです。

というのを前提とした上で、クラウドは復帰阻止に弱いのが最大の弱点のため、立ち回りで有利が取れないと勝つのが難しくなります。

例えばクラウドより素早い、リーチが長い(または同等)、飛び道具が強い相手に待ち気味に立ち回られると辛く、それに加えて復帰阻止が強い相手には比較的不利になります。

具体的には、インクリング、ジョーカー、ピチュー、ピカチュウ、ウルフ、ドンキーコング、サムス、ダークサムス、リンク、シュルクあたりに立ち回りで有利を取られて復帰阻止の展開を多く作られると厳しいです。

尚、私個人としては、リーチがほぼ同等で有利が取りづらく、蓄積ダメージ30〜40%以上でつかまれるとほぼ撃墜されるドンキーコングが一番詰んでいると思っています。

 



最後に

今回はスマブラSPのクラウドの特徴や使い方について解説しました。

クラウドは復帰性能が低く、立ち回りで有利を取ったり、撃墜拒否をしっかりしないと簡単に撃墜されてしまうため、意外とスマブラ力が必要になる上級者向けキャラクターです。

スタンダードキャラクターで中級者帯以上で対策されると勝つのが難しくなりますが、勝てるようになるまでにスマブラ力は鍛えれるため、スマブラの基礎を身に付けたい人にもおすすめですよ。

今回解説した内容でだいたいクラウドの使い方は網羅していると思うので、クラウドを使いたい方はぜひ参考にしてみて下さい。

 

フォロー&チャンネル登録もぜひお願いします!

ちょっとでも役に立ったと思ったら、TwitterのフォローやYouTubeのチャンネル登録をしていただけると励みになります。

  •  YouTubeのチャンネル登録はこちら 👉 Tomoyuki
  •  Twitterのフォローはこちら 👉 @tomoyuki65

 

The following two tabs change content below.

Tomoyuki

SEを5年経験後、全くの未経験ながら思い切ってブロガーに転身し、月間13万PVを達成。その後コロナの影響も受け、以前から興味があったWeb系エンジニアへのキャリアチェンジを決意。現在はWeb系エンジニアとして働きながら、プロゲーマーとしても活躍できるように活動中。








シェアはこちらから


おすすめのゲーミングPCまとめ

近年、eスポーツという言葉が浸透し、ゲーミングPCの需要も増えましたが、「ゲーミングPCはどう選べばいいの?」という人も多いのではないでしょうか。そんなPC初心者でも迷わず選べるよう、おすすめのゲーミングPCをご紹介します!


2 件のコメント

  • わかりやすい解説で助かります!
    クラウドをサブもしくはメインに据えたいので参考になりました。ありがとうございます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です