【モンハンアイスボーン】導きの地の攻略まとめ【MHWI】


 

こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。

モンスターハンターワールド:アイスボーンのストーリーをクリアした後は、導きの地というエンドコンテンツで遊ぶことが可能です。

そんな導きの地を進めることで、いくつかの未発見モンスターの狩猟や、導きの地で入手可能な素材から武具の作成できるほか、武具のカスタム強化も可能です。

ただし、エンドコンテンツであり周回要素が強いため、さらなる強さを求めてやり込み要素も堪能したい人向けなので注意しましょう。

ということでこの記事では、そんな「導きの地」についてまとめます。

 



目次

【モンハンアイスボーン】導きの地の攻略まとめ【MHWI】

「導きの地」を始めて遊ぶ時はチュートリアルを確認することが可能ですが、非常にわかりづらいため、導きの地について動画で簡単にまとめてみました。

チュートリアルは見たけどイマイチよくわからなかった人は、ぜひ動画を参考にしてみて下さい。

※上記の動画内容については、Ver. 10.12のものです。この時点で導きの地の使用に関して批判が多いようなので、今後のバージョンアップでいくつかの仕様が変更になる可能性があります。

 

Ver.11.01の変更点(2019年10月10日〜)

導きの地に「溶岩地帯」が追加

導きの地に「溶岩地帯」が開放されるイベントを追加

調整①】地帯Lv変動率を調整

  •  地帯Lv1〜2 → 変更なし
  •  地帯Lv3〜6 → アップデート前の地帯Lv2と同等の変動率
  •  地帯Lv7 → アップデート前の地帯Lv3と同等の変動率
調整②】導きの地でモンスターから入手できる特殊痕跡の確率を調整

未解析の特殊痕跡が本体剥ぎ取り、切断部位剥ぎ取り、捕獲達成時について100%入手可能

調整③】地帯Lvを固定できるように調整

自分の地帯Lvを全て固定し、地帯Lvの変動を気にせず探索が可能

調整④】地帯Lvを固定してプレイする「探索目的」を追加

導きの地の出発時に設定、または参加時に検索できる「探索目的」の項目に「固定調査:◯◯地帯」を追加

調整⑤】導きの地でモンスター発見時に地帯Lvが変動しなくなるよう調整

モンスターを発見した際に地帯Lvが変動することで、意図しない形で環境に影響を与えてしまうことがあるため仕様を修正

詳しくは、モンスターハンターワールド:アイスボーンの公式サイトにあるアップデートVer.11.01概要をご確認下さい

 

Ver.12.01の変更点(2019年12月5日〜)

導きの地に「氷雪地帯」が追加

導きの地に「氷雪地帯」が開放されるイベントを追加

導きの地に滞在中の環境固定

導きの地に滞在中でも「環境を固定する」を指定可能に修正

詳しくは、モンスターハンターワールド:アイスボーンの公式サイトにあるアップデートVer.12.01概要をご確認下さい

 

Ver.13.00の変更点(2020年3月23日〜)

Ver.13.00から、導きの地に出現している大型モンスターを退散させるアイテム「退散玉」が追加されました。「退散玉」はマカ錬金のアイテム錬成から交換する事が可能です。

 

Ver.14.00の変更点(2020年7月9日〜)

Ver.14.00から、マカ錬金で解析済みの特殊痕跡を錬成する機能が追加されました。

 

関連記事👇

【モンハンアイスボーン】マカ錬金で交換可能な特殊痕跡一覧まとめ【MHWI】

2020年7月11日

 

導きの地で最初にやるべきこと

導きの地を遊べるようになったら、まずやるべきこととしては隠しキャンプである東キャンプ(3)の解放です。

 

初期キャンプ(1)は3階層目にありますが、隠しキャンプである「東キャンプ(3)」は2階層目にあります。

そして、一度「東キャンプ(3)」に行くと納品依頼「導きの地キャンプ計画」を受けられ、達成するには以下のものが必要です。

  •  調査ポイント 1500 pts
  •  龍脈の重竜骨 × 3
  •  繁栄の結晶 × 1

 

龍脈の重竜骨を入手するには?

龍脈の重竜骨については、導きの地で以下のモンスターから入手可能です。

  •  リオレウス
  •  ナルガクルガ
  •  ディノバルド
  •  ディアブロス
  •  レイギエナ
  •  オドガロン
  •  ティガレックス
  •  アンジャナフ亜種

※導きの地ではモンスターを狩猟するだけでなく、部位破壊やクラッチクローで壁にぶつけることで落とす「落し物」から素材を入手でき、落し物を拾った方が効率がいいです。

 

繁栄の結晶を入手するには?

繁栄の結晶については、森林地帯で鉱脈レベルが「橙」以上で入手可能です。森林地帯の採集ポイントとしては下図通りで、鉱脈と骨脈がランダムで出現します。

 

階層3にある森林地帯(エリア7)の採集ポイントは上図の通りです。

 

階層2にある森林地帯(エリア6)の採集ポイントは上図の通りです。

 

鉱脈や骨塚が出現している場合

鉱脈の採集ポイントが出現している場合は上図の通りです。

 

骨塚の採集ポイントが出現している場合は上図の通りです。

 



導きの地の鉱脈・骨塚・大鉱脈・大骨塚の採集ポイント(MAP)まとめ

階層3

【森林地帯】

 

【氷雪地帯】(Ver.12.01で追加)

 

階層2

 

階層1

【瘴気地帯】

 

【溶岩地帯】(Ver.11.01で追加)

 

導きの地で入手可能な採集素材(鉱石・骨)一覧まとめ

森林地帯

【鉱石】

素材
森林の結晶
朽ちた結晶
繁栄の結晶
導きの結晶【森林】

 

【骨】

素材
草むした大骨
深緑の大骨
龍脈に眠る大骨
導きの龍骨【森林】

 

荒地地帯

【鉱石】

素材
ひび割れた結晶
荒地の結晶
泰然たる結晶
導きの結晶【荒地】

 

【骨】

素材
風化した岩骨
荒地の岩骨
龍脈に鍛えられし岩骨
導きの龍骨【荒地】

 

陸珊瑚地帯

【鉱石】

素材
色あせた結晶
陸珊瑚の結晶
溟海のの結晶
導きの結晶【陸珊瑚】

 

【骨】

素材
鮮やかな紅骨
妖艶な紅骨
龍脈に染まりし紅骨
導きの龍骨【陸珊瑚】

 

瘴気地帯

【鉱石】

素材
ゆがんだ結晶
瘴気の結晶
黄昏の結晶
導きの結晶【瘴気】

 

【骨】

素材
異形の狂骨
瘴気を放つ狂骨
龍脈に侵されし狂骨
導きの龍骨【瘴気】

 

溶岩地帯(Ver11.01で追加)

【鉱石】

素材
溶けた結晶
溶岩の結晶
業火の結晶
導きの結晶【溶岩】

 

【骨】

素材
赤熱した蛮骨
灼熱を帯びた蛮骨
龍脈に焦されし蛮骨
導きの龍骨【溶岩】

 

氷雪地帯(Ver12.01で追加)

【鉱石】

素材
凍った結晶
氷雪の結晶
黎明の結晶
導きの結晶【氷雪】

 

【骨】

素材
霜の氷骨
凍結された氷骨
龍脈に閉ざされし氷骨
導きの龍骨【氷雪】

 

関連記事👇

【モンハンアイスボーン】マスターランク(MR)のおすすめ採取装備・運搬装備・痕跡集め装備まとめ【MHWI】

2019年10月7日

 



導きの地で出会える未発見モンスターと条件の一覧まとめ

モンスター名 条件
ジンオウガ 森林地帯Lv2〜
イャンガルルガ 森林地帯Lv3〜(任務クエスト発生)
傷ついたイャンガルルガ 森林地帯Lv6〜
ナナ・テスカトリ 荒地地帯Lv5〜 ※溶岩地帯Lv5以上でも出現
リオレイア希少種 荒地地帯Lv6〜 ※溶岩地帯Lv6以上でも出現
リオレウス希少種 陸珊瑚地帯Lv6〜 ※溶岩地帯Lv6以上でも出現
ティガレックス亜種 瘴気地帯Lv6〜
ラージャン 溶岩地帯Lv3〜 ※溶岩地帯開放後、他の地帯Lv4以上でも出現
ジンオウガ亜種 氷雪地帯Lv3〜

森林地帯Lv3以上にするとイャンガルルガ狩猟の任務クエストが発生するため、まずは森林地帯のレベルを上げてジンオウガとイャンガルルガを狩猟するのがおすすめです。

その後は使っている武器種によってはリオレイア希少種、リオレウス希少種、ティガレックス亜種の防具が強力でおすすめなので、荒地地帯or陸珊瑚地帯or瘴気地帯のいずれかをLv6にして狩猟するのがおすすめです。

※ジンオウガ、イャンガルルガ、リオレイア希少種、リオレウス希少種、ティガレックス亜種は一度捕獲するとフリークエストに出現

尚、装備作成のために素材集めがしたいだけであれば、導きの地のレベルを上げなくても救難信号クエストに参加して狩猟すれば集められます。

Ver.11.01(2019年10月10日〜)からは溶岩地帯、Ver.12.01(2019年12月5日〜)からは氷雪地帯が追加され、それぞれ新しいモンスターも追加されています。

※ジンオウガ亜種は一度捕獲するとフリークエストに出現

 

地帯レベルを上げる際の注意点

導きの地では地帯レベルに応じて出現モンスターが変化するため、地帯レベルを上げる際には注意が必要です。

具体的には、地帯レベルが4以上になると対象のモンスターから歴戦個体が出現するようになるため、もしその対象モンスターの通常個体を狩猟して得られる素材が欲しい場合は、地帯レベルを下げる必要があります。

例えば森林地帯Lv4以上にすると歴戦トビカガチが出現(おびき出しも歴戦化)しますが、もし通常個体のトビカガチを狩猟したければ森林地帯をLv3以下に下げる必要があります。

以前は地帯レベルを下げるのは結構大変でしたが、Ver.12.01からは地帯レベルを簡単に下げられる機能が追加されたので、地帯レベルを下げたい場合はその機能を使いましょう。

尚、一部の素材は除き、一度素材を入手しておけばマカ錬金で交換できるようになるため、地帯レベルを上げる前に通常個体から得られる素材は一つ以上入手しておくのがおすすめです。

 

関連記事👇

【モンハンアイスボーン】導きの地の各地帯のLv別出現モンスターの一覧まとめ【MHWI】

2019年10月3日

【モンハンアイスボーン】マカ錬金で交換可能な導きの地の素材一覧まとめ【MHWI】

2019年10月3日

 

地帯レベルの上限について

導きの地には地帯レベルがあり、最初はLv4までしか上げられませんが、次の通りMRを上げることで上限を解放することが可能です。

  •  地帯Lv5:MR50以上
  •  地帯Lv6:MR70以上
  •  地帯Lv7:MR100以上

また、それぞれの地帯におけるレベル上限は7までですが、全ての地帯を同時にLv7にすることはできないので注意しましょう。

6種類(森林、荒地、陸珊瑚、瘴気、溶岩、氷雪)ある地帯のレベルを合計して27までになるように調整される仕様になっているため、合計値が27を超えそうな場合は他の地帯レベルが下がります。

Ver.11.01から地帯Lvを固定(全て固定される)できるようになったため、変動させたくない場合は固定して下さい。

 

地帯レベルを簡単に上げるには?

Ver.10.12時点の仕様では、地帯レベルを1から4にするのは比較的簡単(2〜4匹狩猟で1レベル上がる感じ)ですが、地帯レベルが上がるとレベルが上がりにくくなる使用のため、5から7にするのは結構大変(8〜10匹以上狩猟で1レベル上がる感じ)です。

ただし、地帯レベルが低いプレイヤーの救難信号に参加することで、地帯レベルが低い時と同様に簡単にレベルを上げることが可能です。

Ver.11.01(2019年10月10日〜)の調整により、地帯Lv3以降もレベルが上がりやすくなりました。部位破壊を沢山したり、何回も(調合分も含めて)罠にはめると簡単に地帯Lvを上げられます。

※レベルの上がり方は狩猟するモンスターによって異なり、その地帯でのみ出現するモンスターを狩猟した方がレベルが上がりやすい(例えば森林地帯のレベルを上げたいなら、他の地帯でも出現するバフバロを狩猟するより、森林地帯でしか出現しないリオレウスを狩猟する方がよい)

 

導きの地の救難信号に参加する方法

導きの地の救難信号に参加するには、クエストボードの「導きの地 > 参加する」から検索します。

 

次に「救難信号クエストに参加」を選択します。

 

検索条件の設定画面が表示されるので、条件を指定して検索します。

特に受注・参加条件については、救難信号を発信したプレイヤーのMRを指定する条件となっているため注意しましょう。

※例えばMR49以下のプレイヤーの救難信号を検索したい場合、「MR24以上」を選択しないと検索されない

 

また、自分がレベルを上げたい地帯にいるモンスターのみを狩猟したい場合、探索目的で「環境調査:◯◯地帯」のいずれかを指定して検索すると、同じ目的のプレイヤーを探せます。

Ver.11.01からは探索目的に「固定調査:◯◯地帯」も追加されたので、目的に合わせて選択して下さい。

 

例えば森林地帯のレベルを上げたい場合は、上図のように「受注・参加条件」や「探索目的」を指定して検索します。

※検索しても見つからない場合、「受注・参加条件」を変えて検索すれば見つかる場合があるため、色々条件を変えて検索してみましょう

 

条件に一致した救難信号が見つかった場合は上図のように表示されるため、対象の救難信号を選んで参加しましょう。

 

導きの地の地帯Lvを固定する方法(Ver.11.01〜)

地帯Lvを固定するには、クエストボードから「導きの地 > 環境を固定する」を選択します。

 

ポップアップが表示されるので、「はい」を選択します。

 

全域マップの導きの地を確認すると、鍵マークがつくので固定されていることを確認できます。

尚、Ver.12.01からは導きの地に滞在中でも環境を固定可能です。

 

導きの地の地帯Lvを下げる方法(Ver.12.01〜)

地帯Lvを下げるには、クエストボードから「導きの地 > 環境の調節」を選択します。

※環境を固定していない時に調節可能

 

地帯の一覧が表示されるので、レベルを下げたい地帯を選択し、減少させるレベルを指定して決定します。

 

例えば荒地地帯のレベルを1下げた場合は上図の通りです。

 

また、荒地地帯をLv1まで下げると上図のようになります。

 

導きの地の各地帯のLv別出現モンスターの一覧まとめ

【モンハンアイスボーン】導きの地の各地帯のLv別出現モンスターの一覧まとめ【MHWI】

2019年10月3日

 



導きの地で入手可能なモンスター素材一覧まとめ

モンスター名 通常素材 歴戦素材
ドスジャグラス 雄々しきたてがみ
クルルヤック 艶やかな飾り羽
プケプケ 甘く香り立つ毒喉袋 歴戦の猛毒喉袋
プケプケ亜種 潤いに満ちた喉袋 歴戦の大水喉袋
ボルボロス 泥の王冠殻 歴戦の王冠殻
トビカガチ まばゆい雷光針 歴戦の雷光針
トビカガチ亜種 妖艶な猛毒針 歴戦の猛毒針
バフバロ 古強者の巨大な角 歴戦の巨大な角
アンジャナフ ゆらめく炎の毛皮 歴戦の炎毛皮
アンジャナフ亜種 ざわめく雷の毛皮 歴戦の雷毛皮
リオレイア 女王の竜鱗 歴戦の竜鱗【緑】
リオレイア亜種 桜花の竜鱗 歴戦の竜鱗【桜】
ツィツィヤック ギラつく閃光膜
パオウルムー 超弾力ゴム殻 歴戦のゴム質殻
パオウルムー亜種 漆黒の高級毛皮 歴戦の黒毛皮
ドスギルオス 闇夜の頭巾殻
ラドバルキン 墨染めの重油殻 歴戦の重油殻
ドドガマル 重量級の大顎
ヴォルガノス 灼熱の溶岩ヒレ 歴戦の溶岩ヒレ
ウラガンキン 金属質な耐熱殻 歴戦の耐熱殻
イャンガルルガ 禍々しい銀狼毛
傷ついたイャンガルルガ 歴戦の銀狼毛
ベリオロス 冷血の氷牙 歴戦の氷牙
レイギエナ 滑らかな氷皮 歴戦の氷皮
凍て刺すレイギエナ 凍てつく氷結皮 歴戦の氷結皮
オドガロン 命断ち切る惨爪 歴戦の惨爪
オドガロン亜種 魂切り裂く兇爪 歴戦の兇爪
リオレウス 王者の竜鱗 歴戦の竜鱗【赤】
リオレウス亜種 蒼天の竜鱗 歴戦の竜鱗【蒼】
ディアブロス 勇壮なねじれた角 歴戦のねじれた角
ディアブロス亜種 暴君の黒巻き角 歴戦の黒巻き角
ナルガクルガ 暗殺者の刃翼 歴戦の刃翼
ディノバルド 灼熱の断剣尾 歴戦の断剣尾
ディノバルド亜種 研ぎ澄まされた斬鉄尾 歴戦の斬鉄尾
ブラキディオス つややかな黒曜甲 歴戦の黒曜甲
ティガレックス 強者のアギト 歴戦のアギト
ティガレックス亜種 戦慄の黒アギト 歴戦の黒アギト
ジンオウガ みなぎる雷電殻 歴戦の雷電殻
紅蓮滾るバゼルギウス 紅蓮の爆鱗 歴戦の爆鱗
怒り喰らうイビルジョー 血に染まる漆黒皮 歴戦の漆黒皮
キリン 荘厳なる蒼角 歴戦の蒼角
テオ・テスカトル 獄炎のたてがみ 歴戦の紅きたてがみ
クシャルダオラ 嵐を呼ぶ鋼翼 歴戦の鋼翼
ナナ・テスカトリ 蒼炎のたてがみ 歴戦の蒼きたてがみ
イヴェルカーナ 極光の冠角 歴戦の冠角
死を纏うヴァルハザク 宵闇より昏き牙 歴戦の昏き牙
ネロミェール 幻惑する特上皮 歴戦の幻惑皮
悉くを殲ぼすネルギガンテ 生者必滅の大剛角 歴戦の殲滅角
リオレイア希少種 月光の竜鱗 歴戦の竜鱗【金】
リオレウス希少種 烈日の竜鱗 歴戦の竜鱗【銀】
ジンオウガ亜種 ほとばしる滅龍殻 歴戦の滅龍殻
ラージャン 闘気あふれる煌毛 歴戦の煌毛

 

モンスターから入手可能な骨素材

素材 対象モンスター
龍脈の強竜骨
  •  ドスジャグラス
  •  プケプケ
  •  トビカガチ
  •  アンジャナフ
  •  クルルヤック
  •  ボルボロス
  •  リオレイア
  •  パオウルムー亜種
  •  ツィツィヤック
  •  パオウルムー
  •  リオレイア亜種
  •  プケプケ亜種
  •  ドスギルオス
  •  ラドバルキン
  •  バフバロ
  •  ドドガマル
  •  トビカガチ亜種
龍脈の重竜骨
  •  リオレウス
  •  ナルガクルガ
  •  ディアブロス
  •  ディノバルド
  •  レイギエナ
  •  オドガロン
  •  ティガレックス
  •  アンジャナフ亜種
  •  ヴォルガノス
  •  ウラガンキン
  •  ブラキディオス
  •  ベリオロス
龍脈の剛竜骨
  •  リオレウス亜種
  •  ジンオウガ
  •  イャンガルルガ
  •  ディアブロス亜種
  •  ディノバルド亜種
  •  リオレイア希少種
  •  オドガロン亜種
  •  リオレウス希少種
  •  ティガレックス亜種
  •  怒り喰らうイビルジョー
  •  紅蓮滾るバゼルギウス
  •  ラージャン
  •  凍て刺すレイギエナ
  •  ジンオウガ亜種
龍脈の古龍骨
  •  クシャルダオラ
  •  テオ・テスカトル
  •  ナナ・テスカトリ
  •  キリン
  •  ネロミェール
  •  死を纏うヴァルハザク
  •  イヴェルカーナ
  •  悉くを殲ぼすネルギガンテ
霊脈の重竜骨
  •  歴戦プケプケ
  •  歴戦トビカガチ
  •  歴戦アンジャナフ
  •  歴戦ボルボロス
  •  歴戦リオレイア
  •  歴戦パオウルムー亜種
  •  歴戦パオウルムー
  •  歴戦リオレイア亜種
  •  歴戦プケプケ亜種
  •  歴戦ラドバルキン
  •  歴戦バフバロ
  •  歴戦トビカガチ亜種
霊脈の剛竜骨
  •  歴戦リオレウス
  •  歴戦リオレウス亜種
  •  歴戦ナルガクルガ
  •  歴戦ジンオウガ
  •  傷ついたイャンガルルガ
  •  歴戦ディアブロス
  •  歴戦ディノバルド
  •  歴戦ディアブロス亜種
  •  歴戦レイギエナ
  •  歴戦オドガロン
  •  歴戦オドガロン亜種
  •  歴戦ティガレックス
  •  歴戦アンジャナフ亜種
  •  歴戦ディノバルド亜種
  •  歴戦ティガレックス亜種
  •  歴戦怒り喰らうイビルジョー
  •  歴戦リオレイア希少種
  •  歴戦リオレウス希少種
  •  歴戦ヴォルガノス
  •  歴戦ウラガンキン
  •  歴戦ブラキディオス
  •  歴戦紅蓮滾るバゼルギウス
  •  歴戦ラージャン
  •  歴戦ベリオロス
  •  歴戦凍て刺すレイギエナ
  •  歴戦ジンオウガ亜種
霊脈の古龍骨
  •  歴戦クシャルダオラ
  •  歴戦テオ・テスカトル
  •  歴戦ナナ・テスカトリ
  •  歴戦キリン
  •  歴戦ネロミェール
  •  歴戦死を纏うヴァルハザク
  •  歴戦イヴェルカーナ
  •  歴戦悉くを殲ぼすネルギガンテ

 

モンスターから入手可能な玉素材

素材 対象モンスター
霊脈玉のかけら
  •  歴戦プケプケ
  •  歴戦トビカガチ
  •  歴戦アンジャナフ
  •  歴戦ボルボロス
  •  歴戦リオレイア
  •  歴戦パオウルムー亜種
  •  歴戦パオウルムー
  •  歴戦リオレイア亜種
  •  歴戦プケプケ亜種
  •  歴戦ラドバルキン
  •  歴戦バフバロ
  •  歴戦トビカガチ亜種
霊脈玉
  •  歴戦リオレウス
  •  歴戦リオレウス亜種
  •  歴戦ナルガクルガ
  •  歴戦ジンオウガ
  •  傷ついたイャンガルルガ
  •  歴戦ディアブロス
  •  歴戦ディノバルド
  •  歴戦ディアブロス亜種
  •  歴戦レイギエナ
  •  歴戦オドガロン
  •  歴戦オドガロン亜種
  •  歴戦ティガレックス
  •  歴戦アンジャナフ亜種
  •  歴戦ディノバルド亜種
  •  歴戦ティガレックス亜種
  •  歴戦ヴォルガノス
  •  歴戦ウラガンキン
  •  歴戦ブラキディオス
  •  歴戦ベリオロス
  •  歴戦凍て刺すレイギエナ
大霊脈玉
  •  歴戦クシャルダオラ
  •  歴戦テオ・テスカトル
  •  歴戦ナナ・テスカトリ
  •  歴戦キリン
  •  歴戦ネロミェール
  •  歴戦死を纏うヴァルハザク
  •  歴戦イヴェルカーナ
  •  歴戦怒り喰らうイビルジョー
  •  歴戦リオレイア希少種
  •  歴戦リオレウス希少種
  •  歴戦紅蓮滾るバゼルギウス
  •  歴戦ラージャン
  •  歴戦悉くを殲ぼすネルギガンテ
  •  歴戦ジンオウガ亜種

 

マカ錬金で交換可能な導きの地の素材一覧まとめ

【モンハンアイスボーン】マカ錬金で交換可能な導きの地の素材一覧まとめ【MHWI】

2019年10月3日

 



導きの地の出現モンスターを簡単に入れ替える方法

導き地を探索する前に全域マップから出現モンスターを確認できますが、狩猟したいモンスターがいない場合は、クエストのクリアや探索をすることでモンスターの入れ替えが可能です。

 

おすすめの方法としては探索をすることで、狩猟したいモンスターが出現するまで何度も行き先を変更すれば、モンスターを簡単に入れ替えることが可能です。

 

探索エリアに到着後、再度導きの地の出現モンスターを確認すれば、出現モンスターが入れ替わっています。

尚、探索するエリアはどこでもいいですが、ロード時間が比較的短いと言われている「陸珊瑚の台地」or「瘴気の谷」or「龍結晶の地」のいずれかのエリアを交互に行き来するのがおすすめのようです。

 

導きの地の特殊痕跡とモンスターのおびき出しについて

導きの地では特殊痕跡を入手して解析が完了すると、特殊痕跡を消費して対象のモンスターをおびき出すことが可能です。

そんな特殊痕跡の入手から解析が完了するまでの流れは次の通りです。

  1.  特殊痕跡を入手(モンスターの狩猟、縄張り争いの跡を調べるなど)
  2.  特殊痕跡を解析(入手した特殊痕跡の種族に応じたモンスターの部位破壊や、痕跡を集めるなど)
  3.  解析完了後、特殊痕跡を消費して対象モンスターの呼び出しが可能

尚、解析が完了した特殊痕跡があれば、導きの地のキャンプにいる受付嬢から「モンスターをおびき出す」が可能になります。

 

特殊痕跡でモンスターをおびき出してみた例

導きの地で遊んでいてたまたまリオレウス希少種の特殊痕跡を入手できたので、おびき出して捕獲するまでを動画にしています。

具体的にどうやるのかを確認したい方は、よければ動画を参考にしてみて下さい。

 



導きの地素材によるカスタム強化まとめ

導きの地で各種素材を集めることにより、レア度10〜12の武器、レア度9〜12の防具のカスタム強化が可能になります。

 

武器を加工屋でカスタム強化する際の画面例は上図の通りです。武器のレア度に応じて決まったカスタム枠数が決まっており、強化内容に応じてカスタム枠が埋まります。

カスタム枠の拡張を除き、カスタム強化をしても戻すことが可能で、戻した場合も素材が戻ってくるため、様々な組み合わせを気軽に試すことが可能です。

尚、武器のカスタム強化については基本的に回復能力付与がおすすめです。

 

武器のレア度別のカスタム枠数

レア度 初期枠数 拡張I 拡張II 拡張III
10 5 7 9 10
11 4 5 6 8
12 3 4 5 6

 

武器のカスタム強化の効果

【攻撃力強化】

強化Lv(必要枠数) 効果
I(3) 基礎攻撃力 + 5
II(5) 基礎攻撃力 + 10
III(7) 基礎攻撃力 + 15
IV(9) 基礎攻撃力 + 25

 

【会心率強化】

強化Lv(必要枠数) 効果
I(2) 会心率 + 10%
II(4) 会心率 + 15%
III(6) 会心率 + 20%
IV(8) 会心率 + 25%

 

【防御力強化】

強化Lv(必要枠数) 効果
I(1) 防御力 + 15
II(2) 防御力 + 25
III(3) 防御力 + 35
IV(5) 防御力 + 50

 

【スロット強化】

強化Lv(必要枠数) 効果
I(3) レベル1のスロットを1個追加
II(6) レベル2のスロットを1個追加
III(7) レベル3のスロットを1個追加
IV(8) レベル4のスロットを1個追加

 

【回復能力付与】

強化Lv(必要枠数) 効果
I(3) 与えたダメージに応じて体力がわずかに回復
II(5) 与えたダメージに応じて体力が回復
III(7) 与えたダメージに応じて体力が大きく回復
IV(9) 与えたダメージに応じて体力が非常に大きく回復

 

【属性・状態異常強化】

強化Lv(必要枠数) 効果
I(1) + 30
II(3) + 60
III(5) + 90
IV(7) + 120

 

武器のカスタム強化素材一覧

【カスタム枠の拡張】

レア度(強化Lv) 必要素材 入手方法
10(I) 霊脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv3の歴戦モンスター
龍脈の強竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv1〜2のモンスター
歴戦の巨大な角 × 3 歴戦バフバロ

10(II)

霊脈玉 × 1 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
歴戦の煌毛 × 3 歴戦ラージャン
10(III) 大霊脈玉 × 1 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
歴戦の殲滅角 × 3 歴戦悉くを殲ぼすネルギガンテ
歴戦の氷牙 × 3 歴戦ベリオロス
11(I) 霊脈玉 × 1 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
歴戦の冠角 × 3 歴戦イヴェルカーナ 

11(II)

大霊脈玉 × 1 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
歴戦の煌毛 × 3 歴戦ラージャン
11(III) 大霊脈玉 × 1 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
歴戦の殲滅角 × 4 歴戦悉くを殲ぼすネルギガンテ
歴戦の氷結皮 × 4 歴戦凍て刺すレイギエナ
12(I) 大霊脈玉 × 1 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
生者必滅の大剛角 × 5 悉くを殲ぼすネルギガンテ

12(II)

大霊脈玉 × 1 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
霊脈の古龍骨 × 5 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
歴戦の煌毛 × 5 歴戦ラージャン
12(III) 大霊脈玉 × 1 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
霊脈の古龍骨 × 5 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
歴戦の殲滅角 × 5 歴戦悉くを殲ぼすネルギガンテ
歴戦の滅龍殻 × 5 歴戦ジンオウガ亜種

 

【攻撃力強化】

レア度(強化Lv) 必要素材 入手方法
10(I) ゆらめく炎の毛皮 × 9 アンジャナフ
龍脈の強竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv1〜2のモンスター
荒地の岩骨 × 5 導きの地の荒地地帯の骨塚
10(II) 歴戦のねじれた角 × 7 歴戦ディアブロス
ざわめく雷の毛皮 × 5 アンジャナフ亜種
龍脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv3〜4のモンスター
龍脈に鍛えられし岩骨 × 3 導きの地の荒地地帯の骨塚
10(III) 歴戦のアギト × 7 歴戦ティガレックス
歴戦の竜鱗【赤】 × 3 歴戦リオレウス
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
導きの龍骨【荒地】 × 1 導きの地の荒地地帯の骨塚
10(IV) 歴戦の煌毛 × 7 歴戦ラージャン
重量級の大顎 × 5 ドドガマル
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
赤熱した蛮骨 × 5 導きの地の溶岩地帯の骨塚
11(I) 命断ち切る惨爪 × 9 オドガロン
古強者の巨大な角 × 5 バフバロ
龍脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv2〜3のモンスター
龍脈に染まりし紅骨 × 3 導きの地の陸珊瑚地帯の骨塚
11(II) 烈日の竜鱗 × 9 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
荘厳なる蒼角 × 5 キリン
龍脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv5の古龍
導きの龍骨【陸珊瑚】 × 1 導きの地の陸珊瑚地帯の骨塚
11(III) 歴戦の滅龍殻 × 7 歴戦ジンオウガ亜種
歴戦の氷結皮 × 5 歴戦凍て刺すレイギエナ
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
導きの龍骨【氷結】 × 1 導きの地の氷雪地帯の骨塚
12(I) 歴戦の鋼翼 × 7 歴戦クシャルダオラ
血に染まる漆黒皮 × 5 怒り喰らうイビルジョー
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
龍脈に眠る大骨 × 5 導きの地の森林地帯の骨塚
12(II) 歴戦の竜鱗【銀】 × 7 歴戦リオレウス希少種
闘気あふれる煌毛 × 5 ラージャン
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
龍脈に焦されし蛮骨 × 3 導きの地の溶岩地帯の骨塚

 

【会心率強化】

レア度(強化Lv) 必要素材 入手方法
10(I) 艶やかな飾り羽 × 9 クルルヤック
龍脈の強竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv1〜2のモンスター
朽ちた結晶 × 3 導きの地の森林地帯の鉱脈
10(II) 嵐を呼ぶ鋼翼 × 9 歴戦ディアブロス
暗殺者の刃翼 × 5 クシャルダオラ
龍脈の剛竜骨 × 3 ナルガクルガ
森林の結晶 × 5 導きの地の森林地帯の鉱脈
10(III) 歴戦の刃翼 × 7 歴戦ナルガクルガ
歴戦の雷光針 × 3 歴戦トビカガチ
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
繁栄の結晶 × 3 導きの地の森林地帯の鉱脈
10(IV) 歴戦の爆鱗 × 7 歴戦紅蓮滾るバゼルギウス
灼熱した溶岩ヒレ × 5 ヴォルガノス
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
溶岩の結晶 × 5 導きの地の溶岩地帯の鉱脈
11(I) 禍々しい銀狼毛 × 9 イャンガルルガ
ざわめく雷の毛皮 × 5 アンジャナフ亜種
龍脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv2〜3のモンスター
繁栄の結晶 × 3 導きの地の森林地帯の鉱脈
11(II) 歴戦の竜鱗【蒼】 × 7 歴戦リオレウス亜種
歴戦の雷毛皮 × 3 歴戦アンジャナフ亜種
霊脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv3の歴戦モンスター
導きの結晶【森林】 × 1 導きの地の森林地帯の鉱脈
11(III) 歴戦の爆鱗 × 7 歴戦紅蓮滾るバゼルギウス
歴戦の溶岩ヒレ × 3 歴戦ヴォルガノス
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
業火の結晶 × 3 導きの地の溶岩地帯の鉱脈
11(IV) 歴戦の滅龍殻 × 7 歴戦ジンオウガ亜種
冷血の氷牙 × 5 ベリオロス
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
凍った結晶 × 5 導きの地の氷雪地帯の鉱脈
12(I) 灼熱の断剣尾 × 9 ディノバルド
龍脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv2〜3のモンスター
泰然たる結晶 × 3 導きの地の荒地地帯の鉱脈
12(II) 歴戦の紅きたてがみ × 7 歴戦テオ・テスカトル
蒼炎のたてがみ × 5 ナナ・テスカトリ
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
導きの結晶【荒地】 × 1 導きの地の荒地地帯の鉱脈
12(III) 歴戦の殲滅角 × 7 歴戦悉くを殲ぼすネルギガンテ
歴戦の氷牙 × 5 歴戦ベリオロス
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
導きの結晶【氷雪】 × 1 導きの地の氷雪地帯の鉱脈

 

【防御力強化】

レア度(強化Lv) 必要素材 入手方法
10(I) 雄々しきたてがみ × 9 ドスジャグラス
龍脈の強竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv1〜2のモンスター
草むした大骨 × 3 導きの地の森林地帯の骨塚
10(II) 甘く香り立つ毒喉袋 × 9 プケプケ
龍脈の強竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv1〜2のモンスター
深緑の大骨 × 5 導きの地の森林地帯の骨塚
10(III) 漆黒の高級毛皮 × 9 パオウルムー亜種
龍脈の強竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv1〜2のモンスター
龍脈に眠る大骨 × 3 導きの地の森林地帯の骨塚
10(IV) 王者の竜鱗 × 7 リオレウス
古強者の巨大な角 × 5 バフバロ
龍脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv2〜3のモンスター
導きの結晶【森林】 × 1 導きの地の森林地帯の鉱脈
11(I) 泥の王冠殻 × 9 ボルボロス
龍脈の強竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv1〜2のモンスター
ひび割れた結晶 × 3 導きの地の荒地地帯の鉱脈
風化した岩骨 × 3 導きの地の荒地地帯の骨塚
11(II) 女王の竜鱗 × 9 リオレイア
龍脈の強竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv1〜2のモンスター
荒地の結晶 × 5 導きの地の荒地地帯の鉱脈
11(III) 勇壮なねじれた角 × 9 ディアブロス
龍脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv2〜3のモンスター
泰然たる結晶 × 3 導きの地の荒地地帯の鉱脈
11(IV) 歴戦の王冠殻 × 7 歴戦ボルボロス
霊脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv3の歴戦モンスター
導きの結晶【荒地】 × 1 導きの地の荒地地帯の鉱脈
12(I) 超弾力ゴム殻 × 9 パオウルムー
龍脈の強竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv1〜2のモンスター
鮮やかな紅骨 × 3 導きの地の荒地地帯の骨塚
12(II)
潤いに満ちた喉袋 × 9 プケプケ亜種
龍脈の強竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv1〜2のモンスター
妖艶な紅骨 × 5 導きの地の荒地地帯の骨塚
12(III) 歴戦の氷皮 × 7 歴戦レイギエナ
龍脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv2〜3のモンスター
龍脈に染まりし紅骨 × 3 導きの地の陸珊瑚地帯の骨塚
12(IV) 歴戦の黒曜甲 × 7 歴戦ブラキディオス
重量級の大顎 × 5 ドドガマル
龍脈に焦されし蛮骨 × 3 導きの地の溶岩瑚地帯の骨塚

 

【スロット強化】

レア度(強化Lv) 必要素材 入手方法
10(I) 暴君の黒巻き角 × 9 ディアブロス亜種
ざわめく雷の毛皮 × 5 アンジャナフ亜種
龍脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv2〜3のモンスター
荒地の結晶 × 5 導きの地の荒地地帯の鉱脈
10(II) 月光の竜鱗 × 9 リオレイア希少種
みなぎる雷電殻 × 5 ジンオウガ
龍脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv3〜4のモンスター
泰然たる結晶 × 3 導きの地の荒地地帯の鉱脈
10(III) 歴戦の蒼きたてがみ × 7 歴戦ナナ・テスカトリ
歴戦の黒毛皮 × 3 歴戦パオウルムー亜種
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
導きの結晶【荒地】 × 1 導きの地の荒地地帯の鉱脈
10(IV) 歴戦の竜鱗【金】 × 7 歴戦リオレイア希少種
金属質な耐熱殻 × 5 ウラガンキン
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
溶けた結晶 × 5 導きの地の溶岩地帯の鉱脈
11(I) 獄炎のたてがみ × 9 テオ・テスカトル
歴戦の炎毛皮 × 3 歴戦アンジャナフ
龍脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv5の古龍
龍脈に鍛えられし岩骨 × 1 導きの地の荒地地帯の骨塚
11(II) 歴戦の黒曜甲 × 7 歴戦ブラキディオス
歴戦の耐熱殻 × 3 歴戦ウラガンキン
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
灼熱を帯びた蛮骨 × 5 導きの地の溶岩地帯の骨塚
11(III) 歴戦の蒼きたてがみ × 7 歴戦ナナ・テスカトリ
妖艶な猛毒針 × 5 トビカガチ亜種
龍脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv5の古龍
霜の氷骨 × 5 導きの地の氷雪地帯の骨塚
11(IV) 歴戦の竜鱗【金】 × 7 歴戦リオレイア希少種
歴戦の猛毒針 × 3 歴戦トビカガチ亜種
龍脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv5の古龍
凍結された氷骨 × 5 導きの地の氷雪地帯の骨塚
12(I) 歴戦の黒巻き角 × 7 歴戦ディアブロス亜種
極光の冠角 × 5 イヴェルカーナ
龍脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv3〜4のモンスター
導きの龍骨【荒地】 × 1 導きの地の荒地地帯の骨塚
12(II) 歴戦の竜鱗【金】 × 7 歴戦リオレイア希少種
ほとばしる滅龍殻 × 5 ジンオウガ亜種
龍脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv3〜4のモンスター
龍脈に閉ざされし氷骨 導きの地の氷雪地帯の骨塚

 

【回復能力付与】

レア度(強化Lv) 必要素材 入手方法
10(I) 歴戦の惨爪 × 7 ディアブロス亜種
墨染めの重油殻 × 5 ラドバルキン
霊脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv3のモンスター
瘴気を放つ狂骨 × 5 導きの地の瘴気地帯の骨塚
10(II) 歴戦の斬鉄尾 × 7 歴戦ディノバルド亜種
強者のアギト × 5 ティガレックス
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
龍脈に侵されし狂骨 × 3 導きの地の荒地地帯の骨塚
10(III) 歴戦の昏き牙 × 7 歴戦死を纏うヴァルハザク
歴戦の兇爪 × 3 歴戦オドガロン亜種
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
導きの龍骨【瘴気】 × 1 導きの地の瘴気地帯の骨塚
10(IV) 歴戦の竜鱗【銀】 × 7 歴戦リオレウス希少種
紅蓮の爆鱗 × 5 紅蓮滾るバゼルギウス
霊脈の古竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
溶けた結晶 × 5 導きの地の溶岩地帯の鉱脈
11(I) 歴戦の銀狼毛 × 7 傷ついたイャンガルルガ
歴戦の猛毒喉袋 × 3 歴戦プケプケ
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
龍脈に眠る大骨 × 3 導きの地の荒地地帯の骨塚
11(II)
歴戦の漆黒皮 × 7 歴戦怒り喰らうイビルジョー
歴戦の竜鱗【緑】 × 3 歴戦リオレイア
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
導きの龍骨【森林】 × 1 導きの地の森林地帯の骨塚
11(III) 歴戦の殲滅角 × 7 歴戦悉くを殲ぼすネルギガンテ
凍てつく氷結皮 × 5 凍て刺すレイギエナ
龍脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv5の古龍
氷雪の結晶 × 5 導きの地の氷雪地帯の鉱脈
12(I) 歴戦の幻惑皮 × 7 歴戦ネロミェール
みなぎる雷電殻 × 5 ジンオウガ
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
導きの龍骨【陸珊瑚】 × 1 導きの地の陸珊瑚地帯の骨塚
12(II) 歴戦の竜鱗【銀】 × 7 歴戦リオレウス希少種
歴戦の爆鱗 × 3 歴戦紅蓮滾るバゼルギウス
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
導きの龍骨【溶岩】 × 1 導きの地の溶岩地帯の骨塚

 

【属性・状態異常強化】

レア度(強化Lv) 必要素材 入手方法
10(I) ギラつく閃光膜 × 9 ツィツィヤック
龍脈の強竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv1〜2のモンスター
色あせた結晶 × 3 導きの地の陸珊瑚地帯の鉱脈
10(II) 滑らかな氷皮 × 9 レイギエナ
超弾力ゴム殻 × 5 パオウルムー
龍脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv2〜3のモンスター
陸珊瑚の結晶 × 5 導きの地の陸珊瑚地帯の鉱脈
10(III) 幻惑する特上皮 × 9 ネロミェール
研ぎ澄まされた斬鉄尾 × 5 ディノバルド亜種
龍脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv5の古龍
溟海の結晶 × 3 導きの地の陸珊瑚地帯の鉱脈
10(IV) 歴戦の蒼角 × 7 歴戦キリン
歴戦の竜鱗【桜】 × 3 歴戦リオレイア亜種
霊脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
導きの結晶【陸珊瑚】 × 1 導きの地の陸珊瑚地帯の鉱脈
11(I) 闇夜の頭巾殻 × 9 ドスギルオス
龍脈の強竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv1〜2のモンスター
ゆがんだ結晶 × 3 導きの地の瘴気地帯の鉱脈
異形の狂骨 × 3 導きの地の瘴気地帯の骨塚
11(II) 強者のアギト × 9 ティガレックス
墨染めの重油殻 × 5 ラドバルキン
龍脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv2〜3のモンスター
瘴気の結晶 × 5 導きの地の瘴気地帯の鉱脈
11(III) 宵闇より昏き牙 × 9 死を纏うヴァルハザク
魂切り裂く兇爪 × 5 オドガロン亜種
龍脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv5の古龍
黄昏の結晶 × 3 導きの地の瘴気地帯の鉱脈
11(IV) 歴戦の殲滅角 × 7 歴戦悉くを殲ぼすネルギガンテ
ほとばしる滅龍殻 × 5 ジンオウガ亜種
龍脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv5の古龍
黎明の結晶 × 3 導きの地の氷雪地帯の鉱脈
12(I) 歴戦の重油殻 × 7 歴戦ラドバルキン
命断ち切る惨爪 × 5 オドガロン
霊脈の重竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv3のモンスター
黄昏の結晶 × 3 導きの地の瘴気地帯の鉱脈
12(II) 戦慄の黒アギト × 9 ティガレックス亜種
宵闇より昏き牙 × 5 死を纏うヴァルハザク
龍脈の古龍骨 × 3 導きの地の地帯Lv5の古龍
導きの結晶【瘴気】 × 1 導きの地の瘴気地帯の鉱脈
12(III) 歴戦の竜鱗【金】 × 7 歴戦リオレイア希少種
つややかな黒曜甲 × 5 ブラキディオス
霊脈の剛竜骨 × 3 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
導きの結晶【溶岩】 × 1 導きの地の溶岩地帯の鉱脈

 

防具のカスタム強化素材一覧

レア度 必要素材 入手方法
9 霊脈玉のかけら × 1 導きの地の地帯Lv4の歴戦モンスター
いにしえの巨龍骨 × 1 マスターランクの骨塚
10 霊脈玉 × 1 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
ピュアクリスタル × 2 マスターランクの青鉱脈
11 霊脈玉 × 1 導きの地の地帯Lv5〜6の歴戦モンスター
大竜玉 × 1 マスターランクの大型モンスター
12 大霊脈玉 × 1 導きの地の地帯Lv7の歴戦古龍
古龍の浄血 × 2 マスターランクの古龍

 



最後に

今回はモンスターハンターワールド:アイスボーンのエンドコンテンツである「導きの地」についてまとめました。

ストーリークリア後のやり込み要素なので無理にやる必要はありませんが、さらなる強化を求めてやり込む人は、ぜひ参考にしてみて下さい。

 

各種SNSなど

各種SNSなど、チャンネル登録やフォローをしていただけると励みになるので、よければぜひお願いします!

  •  YouTubeのチャンネル登録はこちら 👉 Tomoyuki
  •  Twitterのフォローはこちら 👉 @tomoyuki65
  •  Mildomのフォローはこちら 👉 ID:10709068

 

The following two tabs change content below.

Tomoyuki

SEを5年経験後、全くの未経験ながら思い切ってブロガーに転身し、月間13万PVを達成。その後コロナの影響も受け、以前から興味があったWeb系エンジニアへのキャリアチェンジを決意。現在はWeb系エンジニアとして働きながら、プロゲーマーとしても活躍できるように活動中。








シェアはこちらから


おすすめのゲーミングPCまとめ

近年、eスポーツという言葉が浸透し、ゲーミングPCの需要も増えましたが、「ゲーミングPCはどう選べばいいの?」という人も多いのではないでしょうか。そんなPC初心者でも迷わず選べるよう、おすすめのゲーミングPCをご紹介します!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です