こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。
仮想通貨に関するニュースも増え、徐々に仮想通貨取引所も増えてきましたよね。
「色々ありすぎて、どの取引所を利用するのがいいのかわからない!」
という方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、目的別におすすめの取引所をご紹介します。
目的別におすすめの仮想通貨取引所は?
まず仮想通貨取引所の利用目的として、以下に分けられます。
- 投資として仮想通貨を積み立てたい
- 仮想通貨の現物トレードがしたい
- 仮想通貨FXがしたい
投資として仮想通貨を積み立てたい
投資として仮想通貨を積み立てるなら、できるだけ手数料が安い取引所を利用したいですよね。
仮想通貨取引所の中で手数料が安いのは、基本的に板取引ができる取引所になります。
図のように、売買板に売り注文や買い注文を並べ、売買価格が一致した場合に取引が成立する取引方法です。
つまり、板取引は取引所のユーザー同士で取引をすることを指しています。
この板取引は売買価格が一致しなければ取引が成立しませんが、スプレッド(売買差額)と呼ばれる手数料が無く、取引手数料が安いのが特徴です。
そんな板取引が可能な取引所としては、Zaif(ザイフ)がおすすめです。
Zaifは取り扱い通貨が全て板取引できて手数料が安く、取引量も多いのでとりあえず登録しておくべき取引所です。
売買する際には取引手数料がかかり、各通貨の手数料は図の通りです。
手数料の種類が「maker」と「taker」の2種類ありますが、まだ板にない価格の指値注文はmaker手数料、既に板にある価格の指値注文or成行注文はtaker手数料がかかります。
図の通り、特にビットコインの手数料がマイナスで、ビットコインを購入すると逆に手数料が得られます!(JPYで得られます)
2018年7月2日より、ビットコインの取引手数料が0%に変更されました。
また、Zaifではコイン積立というサービスがあり、毎月一定額を銀行口座から引き落とし、希望の金額分の仮想通貨を自動積立することができます。
対応通貨はビットコイン、ネム、モナーコイン 、イーサリアムの4種類です。
『ドル・コスト平均法』という投資法で買い付けを行うため、価格が上がった時は高値掴みを避けて少ない量を買い、価格が下がった時は安く多くの量を買うことができます。
私も利用していますが、毎日相場を気にして購入タイミングをはかる必要がなく、手間が一切ないためおすすめですよ!
最低金額は1,000円からなので、ぜひ利用してみて下さいね。
仮想通貨の現物トレードがしたい
仮想通貨の現物トレードをするなら、急騰急落時でも確実に売買できる取引所を利用すべきですよね。
その場合は仮想通貨取引所の中でも「販売所」を利用するようにしましょう。
販売所は、図のように数量だけ指定すれば簡単に仮想通貨を売買できるサービスです。
このサービスは取引所に対して仮想通貨を売買するため、取引所が指定した価格で確実に売買できるのが特徴です。
ただし簡単に売買できる反面、スプレッド(売買差額)と呼ばれる手数料が含まれているため、板取引よりも手数料が高いのがデメリットです。
板取引とは違って手数料が高いですが、急騰急落時にも確実に売買できるため、トレードで利益を上げたい方にはおすすめですよ!
そんな販売所としてはCoincheck(コインチェック)がおすすめです。
Coincheckは初心者にとって使いやすさを重視したサイト・アプリ設計になっているのが特徴で、取り扱い通貨の種類も多く、全12種類の売買に対応しています。
手数料が高いと言われつつも、利用者数が多かった点がトレードのしやすさを裏付けているでしょう。
仮想通貨の現物トレードなら、ぜひCoincheckを利用してみて下さいね。
仮想通貨FXがしたい
仮想通貨FXとしては主にビットコインFXとなりますが、FXなら取引量が多い取引所を利用すべきです。
取引量が多ければ多いほど注文が通りやすくなるので、売買するタイミングが重要なFXにおいては重要な要素です。
そんなビットコインの取引量が多い取引所としては、bitFlyer(ビットフライヤー )がおすすめです。
ビットコインの取引量は、CryptoCompareというサイトで確認でき、ビットコインの取引量はbitFlyerFXが断トツで一番です。
つまり、ビットコインFXをやっている方はみんなbitFlyer(ビットフライヤー )を利用しています!
これからビットコインFXを始めたいトレーダーの方は、ぜひbitFlyerで始めてみて下さいね。
まとめ
目的別におすすめの仮想通貨取引所は以下の通りです。
Tomoyuki
最新記事 by Tomoyuki (全て見る)
- 【スト6】モダンキャミィの初心者向けコンボまとめ【STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)】 - 2024年11月10日
- モンハンワイルズでおすすめのオプション設定まとめ【Monster Hunter Wilds】 - 2024年11月4日
- モンハンワイルズでおすすめのグラフィック設定まとめ【Monster Hunter Wilds】 - 2024年11月2日
コメントを残す