【APEX】FPS初心者がソロダイヤ達成までにやっていたエイム練習方法を解説!【Apex Legends】


 

こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。

私はFPS初心者でAPEXのシーズン6からランクマッチを始めましたが、シーズン7スプリット1(オリンパス)でついに野良ソロダイヤの目標を達成できました!

ということで、この記事ではそんな私がソロダイヤを達成するまでにやっていたエイム練習方法についてまとめます。

 

関連記事👇

【APEX】FPS初心者がついに野良ソロダイヤ達成!ランクを上げるのに必要なことを解説!【Apex Legends】

2020年12月7日

 



【APEX】FPS初心者がソロダイヤ達成までにやっていたエイム練習方法を解説!【Apex Legends】

まず大前提として、『エイム力の向上は1日2日でどうこうなることではない』ため、できるだけ毎日コツコツ練習し、日々の積み重ねが後の大きな結果に繋がるので覚えておきましょう。

そんなエイム力の向上に関しては、私もソロダイヤ企画を始めるにあたって確実に練習の積み重ねが必要だと思っていたため、エイムの練習方法を調べて実践してきました。

そんなエイム練習の方法については、主に次の3つの練習を積み重ねて行くのがおすすめです。

  •  視点移動の練習
  •  リコイル制御の練習
  •  腰撃ちの練習

 

感度調整について

エイム練習の方法の前に、軽く感度調整についても触れておきますが、「設定>コントローラー」にある「視点感度」と「視点感度(エイム時)」を調整し、自分に合った感度に合わせましょう。

基本的には低感度の方が理論上エイム精度が向上すると言われていますが、感度が低すぎると180度振り向くのが難しくなるため、「視点感度」については基本的に『4〜6』あたりを設定するのがおすすめだと思います。

また、「視点感度(エイム時)」については、「視点感度」と同感度にするか、「視点感度」より1つ下げるぐらいが丁度良いと思います。

尚、日々の調子によって感度を頻繁に変更する人もいるようですが、感度は頻繁に変更するものではないため、ある程度感度が合っているなら調子が悪くても安易に変更せず、自分の感覚を設定した感度に合わせるようにしましょう。

 

視点移動の練習

それではエイム練習の方法になりますが、一つ目は視点移動の練習です。

この練習にはウィングマンを使いますが、アタッチメントは紫の拡張マガジンは付け、それ以外は無しでOKです。(ウィングマンはスコープは付けない方がいいと言われている)

 

練習方法については、射撃訓練場の中央付近にある4つの的が等間隔に並んでいるため、左から順に①、②、③、④、折り返して⑤、⑥、⑦、⑧と連続で撃つ練習を行います。

 

また、等間隔の練習に慣れてきたら下にある6つの的を使い、等間隔以外の距離感で視点移動をする練習も加えるとより効果的です。

 



リコイル制御の練習

次にエイム練習の二つ目は、リコイル制御の練習です。

リコイル制御(反動によって縦や横にブレるのを制御すること)については主にフルオート武器を扱う際に必要になりますが、今回はフラットラインを例に説明します。

尚、近距離も中距離も扱いやすいフルオート武器としては、ボルトSMG、301カービン、フラットラインがあるので、それらはどれを拾っても扱えるように練習しておきましょう。

 

アタッチメントはフルカスタムにしますが、スコープについてはとりあえず等倍(1倍スコープ)で練習するのがおすすめです。

 

リコイル制御を練習するには、まず武器に応じたリコイルパターンを把握する必要があります。

リコイルパターンを調べるには、エイムした状態でリコイル制御はせず、壁に向かって弾を全弾撃ちましょう。

 

例えばフラットラインのリコイルパターンは上図の通りです。

このリコイルパターンを把握(左上、ちょっと右、左、右という感じでブレている)したら、それとは逆の方向にリコイル制御(右下、ちょっと左、右、左という感じに制御)すると、真っ直ぐ弾を撃つことが可能です。

 

そんなリコイル制御を練習する際は、上図のような距離感にいるダミーに対して、1マガジン(フラットラインなら紫拡マガ付きで30発)以内で倒せるように練習するのがおすすめです。

 

最初はダミーも自分も止まった状態で練習し、ある程度慣れてきたら止まっているダミーに対して自分は左右に動きながらエイムを合わせる練習も組み合わせると効果的(敵の弾を避けつつ撃つため)です。

尚、左右に動く幅に関しては、相手との距離が近いほど大きめに、遠いほど小さめに動く必要があります。

加えて、持っている武器種に応じてエイム時の視点移動の速度が変わる(ピストル系はほぼ影響ないが、それ以外は遅くなる)ため、その点は注意しましょう。

 

補足として、弾が1発でも残っている状態より、弾を全て撃ち切った状態だとリロード速度が遅くなるため、練習する際はできるだけ弾を撃ち切る前にダミーを倒すことを意識して取り組みましょう。

 

腰撃ちの練習

次にエイム練習の三つ目は、腰撃ちの練習です。

腰撃ち(エイムせずに弾を撃つこと)に関しては、主に遮蔽物がない場所かつ敵と近距離戦になった際に必要(エイムすると少し時間がかかり、その分撃ち負けやすい)になります。

そんな腰撃ちについては、APEXではレレレ撃ち(左右に動いて相手の弾を避けつつ弾を撃つこと)を覚えましょう。

 

また、弾を避ける方法にはしゃがみもあるため、レレレ撃ちにしゃがみを加えるとより効果的です。

 

そのほか、遮蔽物に隠れている敵に対し、スライディングで追い越して振り向いてから腰撃ちすることもあるため、合わせてその練習もしておくのがおすすめです。

尚、スライディングして振り向く際に、ジャンプしてエイムすると、エイム時の隙を消すことが可能なので覚えておきましょう。

 



関連動画

今回ご紹介したエイムの練習方法について、詳しくは動画にまとめているので、よければぜひチェックしてみて下さい。

 

最後に

私がソロダイヤを達成するまでにやっていたエイム練習方法についてまとめました。

ソロダイヤを達成するためには、できるだけエイム力の向上が必要不可欠になってきますが、上達するまでには時間がかかるので、できるだけ毎日コツコツ練習していきましょう。

 

関連記事👇

APEXを始めた初心者が最初に知っておくべき基礎知識まとめ【Apex Legends】

2022年1月23日

 

各種SNSなど

各種SNSなど、チャンネル登録やフォローをしていただけると励みになるので、よければぜひお願いします!

  •  YouTubeのチャンネル登録はこちら 👉 Tomoyuki
  •  Twitterのフォローはこちら 👉 @tomoyuki65
  •  Mildomのフォローはこちら 👉 ID:10709068

 

The following two tabs change content below.

Tomoyuki

SEを5年経験後、全くの未経験ながら思い切ってブロガーに転身し、月間13万PVを達成。その後コロナの影響も受け、以前から興味があったWeb系エンジニアへのキャリアチェンジを決意。現在はWeb系エンジニアとして働きながら、プロゲーマーとしても活躍できるように活動中。








シェアはこちらから


おすすめのゲーミングPCまとめ

近年、eスポーツという言葉が浸透し、ゲーミングPCの需要も増えましたが、「ゲーミングPCはどう選べばいいの?」という人も多いのではないでしょうか。そんなPC初心者でも迷わず選べるよう、おすすめのゲーミングPCをご紹介します!


2 件のコメント

    • 中谷高さん、コメントありがとうございます。

      おそらく簡単に取れる方法的なことを知りたいのかなと思いますが、2000ハンマーであれば、カジュアルで最初から最後まで戦闘に参加しまくって全部倒し(激戦区の近くに降りて物資を漁った後、激戦区に漁夫しに行く。その後は銃声がなる方へ走って敵を倒しにいく。)、最後にチャンピオンになれば取れる難易度だと思います。

      とはいえ、やはり最低限のAIM力(遮蔽物を上手く使えてない敵、射線管理が甘い敵に対して、中距離から弾を当ててダメージを稼げること。)は必要だと思うので、単純にAIM練習をしっかりして、AIM力を高めるのが一番の近道だと思います。

      あとコツ的な話だと、ダウンを取ったらしっかり確殺することや、ローバでチャージライフルを上手く使える(敵が簡単に詰めれないポジションを取って撃ちまくる、敵に近づかれそうならすぐポジションを変える。)と取りやすいです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です