こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。
最近のFPSゲームと言えば『Apex Legends』が人気ですが、最近プレイし始めた方や、これからプレイし始める初心者の方も多いのではないでしょうか。
そんなAPEXを効率的に上手くなっていくためには、AIM精度の向上を図るだけでなく、ゲームにおける基礎知識を増やした上でプレイしていくことも必要不可欠です。
そこでこの記事では、APEXを始めた初心者向けに最初に知っておくべき基礎知識をご紹介します。
関連記事👇
目次
APEXを始めた初心者が最初に知っておくべき基礎知識まとめ【Apex Legends】
- 使用キャラクターについて
- 射撃訓練場のすすめ
- カジュアルをプレイする上で押さえておくべきポイント
- 戦闘で勝つためのコツ
使用キャラクターについて【Apex Legends】
- 初期キャラとレイスについて
- ソロランクでおすすめキャラ
初期キャラとレイスについて
APEXの初期キャラクターとしては、ブラッドハウンド、ジブラルタル、ライフライン、パスファインダー、レイス、バンガロールの6体おり、どのキャラクターを使っても大丈夫です。
ただし、レイスについては全キャラクターの中で最も前線を張る(一番敵の近くにポジションを取って撃ち合い、被弾してやばそうになってもアビリティ「虚空」で味方の元へ安全に戻りやすい)のに向いている性能をしていて、人気キャラであると共に初心者には少々扱うのが難しいキャラになっているため、APEXをまだプレイし慣れていない初心者の方については、レイス以外のキャラクターを使うことをおすすめします。
※たまにレイスで長物(SRやマークスマン)を使っている人がいますが、それだとキャラの強みを活かせないので、レイスなら「SMG+SG」というような近距離に強い武器の組み合わせを使うのが基本です。
ソロランクでおすすめキャラ
APEXは3人でチームを組んでプレイするゲーム性のため、協調性を持ってプレイするのが非常に大事です。
ただし、ソロでプレイしている場合は残りの2名は自動的にマッチングされることになり、もちろん協調性が低い人達と一緒のチームになることも多いです。
その際は自分から味方の動きに合わせてあげるとチームプレイを成功させやすくなりますが、立ち回りの理解が低い味方に動きを合わせても、最終的に敵に囲まれて逃げたくても逃げれないような状況に陥ることも多いので注意が必要です。
ただそういう状況になった際でも、移動系スキル持ちのキャラを使っていれば最悪自分一人だけでもその場から離脱し、少しでも順位を伸ばそうと抗うことが可能だったりするので、特にソロでプレイしている場合においては、移動系スキル持ちのキャラを使うのが無難になります。
よって、ソロランクでおすすめのキャラとしては、移動系スキル持ちのパスファインダー、レイス、オクタン、ローバなどになります。
関連記事👇
射撃訓練場のすすめ【Apex Legends】
- リコイル制御について
- 腰撃ちについて
- AIM精度の向上について
リコイル制御について
APEXでは「射撃訓練場」のモードをプレイすると各種武器の試し撃ちや、AIM練習などが可能になっていますが、FPS初心者がまず覚えておいた方がいいのが『リコイル(反動)制御』についてです。
具体的には、各種武器を撃つ際には武器毎にそれぞれ専用の反動があり、この反動を上手く制御しないと狙った所に真っ直ぐ弾を飛ばすことはできません。
例えば、各種武器のリコイルパターンについては、スコープを覗いた状態で何も反動を制御せずに壁に向かって弾を全弾撃つことで確認可能です。
AIM精度を向上させるためには、まずこのリコイルパターンを把握し、かつそれを制御できるようにAIM練習を繰り返すのが大事になるため、AIMが上手くなるためには各種武器に応じた『リコイル制御』が必要だということを覚えておきましょう。
腰撃ちについて
弾を撃つ方法としては、「スコープを覗いて撃つ方法(エイム)」と「スコープを覗かないで撃つ方法(腰撃ち)」の二つの方法があります。
前者は集弾性が上がって相手に弾を当てやすいというメリットがありますが、撃ち始めるまでに少し時間がかかり、かつ武器によっては棒立ちになって相手の弾を避ける動作ができないというデメリットがあるため、主に中距離間合いで遮蔽物を上手く利用しながら撃ち合う際に利用します。
また、後者は集弾性が低くて相手に弾を当てにくいというデメリットがありますが、すぐに弾を撃ち始めることができたり、相手の弾を避ける動作(左右に動いたり、しゃがみ動作を混ぜたり)をしながら撃つことが可能なので、急に目の前に敵が現れた場合や、遮蔽物がない場所で撃ち合う場合、または距離を詰めて近距離戦になった場合に利用します。
特に腰撃ちは咄嗟にすることが多く、使い慣れてないと難しいため、慣れるまでは「こういう場面になったら腰撃ちしよう」という意識を持っておくのが大事です。
AIM精度の向上について
FPSゲームでは、AIM精度の高さが勝敗に起因する割合が大きいため、上手くなりたい方はAIM練習をすることが必要不可欠です。
ただし、AIM精度は1日2日で向上するものではないため、AIM精度を向上させたい人は定期的にコツコツ練習を積み重ねていくのが大事になります。
尚、AIM練習の方法についてはYouTubeなどで検索すれば解説している動画が色々あるため、各自自分に合った練習方法を探してみて下さい。
関連記事👇
カジュアルをプレイする上で押さえておくべきポイント【Apex Legends】
- カジュアルの特徴
- キャラ選択画面について
- 初動のジャンプにおける降り方の基礎
- 協調性が必要不可欠
- ピンの重要性
- 安置外ダメージについて
カジュアルの特徴
APEXプレイし始めた場合、まずは通称『カジュアル』と呼ばれる、「バトルロイヤルのトリオ」モードをプレイすることになると思います。
このカジュアルの特徴としては、ランクマッチとは違ってポイントを気にせず気軽にプレイできるため、基本的には撃ち合いの練習のために使っている人が多いです。
それによって多くの人が初動で激戦区(ワールズエッジならフラグメント)に降りることから、部隊の減り数がめちゃめちゃ早く、初動である程度激戦区の近くに降りないと戦闘する機会がほとんどないことも多いので、その点は注意が必要です。
キャラ選択画面について
カジュアルやランクマッチなどをプレイする際には、ゲーム開始時にまずはキャラクター選択画面が表示され、必要に応じてキャラクターをピックすることになります。
ただし、キャラクター選択画面で一番最後にキャラをピックした人が、ゲーム開始時のジャンプマスターになりやすいという仕様になっているため、その点は注意が必要です。
そのため、初心者でできるだけジャンプマスターに選ばれたくない場合は、事前に使いたいキャラを選択しておき、ゲーム開始時のキャラクター選択画面ではキャラをピックしないようにしましょう。
初動のジャンプにおける降り方の基礎
APEXでは初動のジャンプで上手く降りることが、その後の展開の良し悪しを決める重要な要素にもなっています。
特に初動のジャンプで他の敵部隊と降下場所が被ってしまうと、最初に拾った物資だけで戦闘を開始することになり、勝敗を分けるのが実力よりも運要素の影響が大きくなるため、初動のジャンプでは他の敵部隊と被らないことが非常に重要です。
ここでいう“他の敵部隊と被らない”というのは、単に同じランドマークに被らないよう降りることだけを指しているのではなく、例えランドマークが被ってしまった場合でも、敵と全く同じ場所に着地しないようにすることも指しているので覚えておきましょう。
※100%被らないように降りるのはほぼ不可能
例えば自分達の部隊の他に、もう1部隊がワールズエッジのフラグメントに降りようとしていた場合、ランドマークは被っていることになりますが、自分達がフラグメントの西側、敵部隊がフラグメントの東側というように分かれて降下できるなら特に問題はありません。
また、激戦区に降りる場合などについては、同じランドマークに対して複数部隊が降下することになりますが、その場合は必ず敵と同じ場所に着地しないようにする(例えば敵が降りた建物と同じ建物に降りないようにするなど)ことが重要です。
そのほか、初動のジャンプで敵部隊と被らなかった場合については、チームの3人が同じ場所に着地してから物資を漁るのは効率が悪いため、ジャンプマスター以外の人は途中でジャンプを切り離し、各自別々の場所に着地してから物資を漁り始めるのが大事です。
関連記事👇
協調性が必要不可欠
APEXは3人でチームを組んでプレイするゲーム性のため、協調性が必要不可欠です。
特に味方と離れた位置で孤立して行動してしまうと、敵に狙われて奇襲された際に味方のカバーを貰えず一瞬でやられてしまう原因に繋がる危険性があるため、移動する際も戦闘をする際も、適宜画面左上のミニマップなどを確認しつつ、味方とは一定間隔の距離を保って行動することがとても大事です。
特に初心者に限らず、ランクにおけるマスター以上の経験がない人のほとんどは、味方の位置を見ていない人が非常に多いので、これを意識的にしっかりできるだけでも勝率アップに繋げることが可能です。
※特に先頭を走る人は適宜味方の位置は確認しつつ、味方が離れていてカバーを貰えない状況なら、敵が近くにいても不用意に戦闘をし始めないようにするのが大事です。
ピンの重要性
APEXではゲーム内ボイスチャットも利用可能ですが、ソロでプレイしているほとんどの人はボイスチャットは利用せずに遊んでいることが多いと思います。
その理由の一つとしては、APEXにはゲーム内で目的に応じたピンを指すことができ、これによってある程度味方と連携が取れるようになっているからです。
したがって、ボイスチャットを使っていない場合は特に、このピンを積極的に利用することが非常に重要になります。
尚、ピンを使う際にはボタンを長押しするとメニューを表示させることができ、幾つか種類があるため、目的に応じたピンを使い分けるようにすると、より味方と連携が取りやすくなります。
安置外ダメージについて
APEXでは時間経過と共に安置が収縮していき、安置外にいるとダメージを受けてしまいます。
ただし、第3ラウンドの安置収縮が開始されるまでは、安置外で受けるダメージもそれほど痛くなく、十分な回復アイテムを持っていればある程度耐久することも可能なので覚えておきましょう。
特に初心者やこの知識がない人達は、安置収縮のタイミングで移動している際に、安置際で目の前に敵がいるのにもかかわらず、無理にでも安置内に入ろうとして安置カットされ、簡単にやれれる人も非常に多いので注意しましょう。
そういった場合については、安置外で耐久しながら、迂回して別の場所から安置内へ入ったり、安置へ入るタイミングを遅らせてずらすことで、安置カットを拒否できます。
※第4ラウンド以降は安置外で耐久するのがほぼ不可能なため、第3ラウンド開始後は早めに次の安置内へ入っておくのが勝率を上げるために重要です。
尚、ラウンド2の安置収縮開始〜ラウンド3の安置収縮が開始されるまでの間なら、アーマーの左の1メモリ分から1回ダメージを受けた瞬間にすぐ医療キットを使用すると体力をフル回復でき、効率的に耐久が可能です。
そして、ラウンド3の安置収縮開始〜ラウンド4の安置収縮が開始されるまでの間なら、4回ダメージを受けた後にすぐ医療キットを使用すれば体力をフル回復でき、効率的に耐久が可能です。
関連記事👇
戦闘で勝つためのコツ【Apex Legends】
- APEXは漁夫が強いゲーム性
- ポジション取りの重要性
- まずは中距離での撃ち合いが基本
- 敵より早く展開して射線を通すのが重要
- カバーの重要性
- 人数差ができた時にすべきこと
- 敵を倒したらまず漁夫警戒
- 金ノックダウンシールドは早めに確殺
APEXは漁夫が強いゲーム性
APEXで簡単に敵を倒してキルポイントを稼ぎたい場合、漁夫の利を狙う(2部隊以上がやり合っていて、両者がボロボロの状態の所に攻めに行く戦術)のが基本であり、APEXではこの漁夫が強いゲーム性になっています。
そのため、特に残りの部隊数が多い初動〜中盤、そして敵が集まってきやすいような場所において、自分達から戦闘をし始めるのは非常にリスクが高いので注意しましょう。
特に銃声を鳴らし始めてから1〜2アクション以内で敵の1人もダウンが取れなかった場合、戦闘が長引いてその後に漁夫られるリスクが非常に高くなるため、そういった状況では一度戦闘をやめて引くのが大事になります。
ポジション取りの重要性
移動中急に敵に撃たれたり、目の前に敵がいて戦闘になりそうな場合において、まず最初に考えるべきこととしては“自分達がいるポジションが不利じゃないかどうか”です。
例えば自分達が地上にいて、敵が高い建物の上にポジションを取っている場合、その場で撃ち合っても高確率で負けてしまいます。
したがって、戦闘の際に自分達が不利なポジションにいる場合は、そこで長時間撃ち合おうとはせず、無理な状況を除いて出来るだけ早めに別のポジションに移動することが大事です。
特に同じ実力の相手と撃ち合った場合、勝敗を分ける要素のほとんどは撃ち合っているポジションに起因するため、不利なポジションで撃ち合うのは徹底して避けましょう。
まずは中距離での撃ち合いが基本
撃ち合いの基本を知らない初心者に多いこととしては、戦闘の際にすぐ敵の方へダッシュして近づいていき、すぐにインファイト(近距離戦)で勝負をつけようとすることです。
ただし、闇雲にインファイトを仕掛けても確実に勝てる保証はなく、負けてしまうリスクの方が高いため、確実に勝ちたいならまず中距離で遮蔽物を利用しながら撃ち合うのが基本です。
例えば中距離で撃ち合った際に、上手く相手と体力差を作れた場合(例えば自分は相手のアーマーを割ったが、相手はこちらにほとんどダメージを与えられなかったなど)、相手に回復させる隙を与えずにすぐインファイトを仕掛けられれば、体力差を活かして高確率で勝つことが可能です。
そのように、撃ち合いの基本は中距離戦であり、インファイトは中距離で何らかのきっかけを作ってから仕掛けるものなので、その点は覚えておきましょう。
敵より早く展開して射線を通すのが重要
戦闘の勝率を上げるために重要なこととしては、敵よりも早く展開して複数の射線を通し、相手より先に有利状況を作ることです。
上手い人ほどこれを瞬時にかつ、的確にやってくるため、素早く展開して複数の射線を通すのはめちゃめちゃ重要です。
逆に展開された時の対策としては、展開して孤立している人を3人で一気に距離を詰めて潰しに行くか、相手と同じように展開して対応するか、または展開した相手の射線が通らない位置まで後ろに引くことなので覚えておきましょう。
尚、レイスならウルト「ディメンションリフト」を使うことで安全に展開が可能(通称『展開ポータル』、展開して孤立しているところを敵に攻められてもポータルで味方がいる位置まで安全に戻れる)ですが、展開を知らない初心者はレイスのポータルに入ってついてきてしまうことも多々あるので、その点は注意しましょう。
カバーの重要性
戦闘において簡単に負けないようにするためには、味方のカバー(味方を撃っていた敵に射撃し、相手の体力を削ったり、自分に敵視を集めたりすること)をするのも非常に重要です。
例えば味方が撃ち合って体力を削られた際に、回復アイテムを使う必要がでてきますが、回復する前に敵に詰められてしまうと簡単にダウンさせられてしまいます。
そういった場合に、体力に余裕がある人がカバーをし、味方が回復アイテムを使う時間を作ってあげることで、敵に詰められて味方がダウンするのを防ぐことが可能です。
人数差ができた時にすべきこと
APEXは3人で連携をとりながらプレイするのが非常に重要なゲーム性になっているため、人数差ができた際には非常に大きなアドバンテージが生まれます。
例えば自分達が先に敵の一人をダウンさせた場合、人数差を活かして味方全員で一気に攻める(3v2をする)と高確率で勝つことが可能です。
ただし、初心者の方はそんなアドバンテージがあることを知らず、有利状況を活かせないことも多いので注意しましょう。
※距離を詰める際は最も被弾しやすい瞬間でもあるため、しっかり射線管理しつつ距離を詰めるようにしないと、逆転負けすることもあるので注意
逆に自分達の味方の一人が先にダウンしてしまった場合、そのまま戦闘をし続けても全滅する可能性の方が高いため、その場合は可能なら移動系スキルを駆使したりしながら一旦引くのが大事になります。
敵を倒したらまず漁夫警戒
APEXでは戦闘に勝っても漁夫が来ることが多いため、目の前の敵を倒してもすぐに安心する暇はありません。(そのまま悠長にアイテムを漁る暇は無い)
敵を倒したらまずすべきこととしては漁夫警戒なので、必要に応じて倒した敵のボックスから新品のアーマーだけを交換し、その後すぐに漁夫が来ていないか周囲の索敵を行いましょう。
漁夫が来ていた場合はそのまま戦闘を継続するか、一旦引いて立て直すかを即時判断して行動に移し、漁夫が来ていなければ倒した敵のボックスから必要なアイテムを抜き取ります。
そのように、APEXでは漁夫警戒や対策が非常に重要です。
金ノックダウンシールドは早めに確殺
APEXでは金ノックダウンシールド(ダウンしても一度だけ自己蘇生が可能)というアイテムが存在し、これがある種ゲームのバランスを壊す存在でもあったりします。
そのため、敵をダウンさせた場合は、確殺を狙いながらダウンさせた敵を撃ってノックダウンシールドの種類を確認し、もし金ノックダウンシールドだった場合は、余裕が無い場合を除いて即座に確殺を入れるのがめちゃめちゃ大事なので覚えておきましょう。
最後に
今回はAPEXを始めた初心者向けに最初に知っておくべき基礎知識をご紹介しました。
今回ご紹介した知識を理解しつつゲームをプレイしていくことで、知識を知らない人よりも効率的にゲームの上達を目指せるようになると思うので、ぜひ参考にしてみて下さい。
関連記事👇
Tomoyuki
最新記事 by Tomoyuki (全て見る)
- 37歳Web系エンジニア3年目。生成AI(ChatGPT・Gemini)現る。 - 2024年7月3日
- 【スト6】モダン豪鬼の初心者向けコンボまとめ【STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)】 - 2024年5月26日
- Laravel11の変更点を踏まえてバックエンドAPIを開発する方法まとめ - 2024年5月20日
コメントを残す