【APEX】シーズン13マップ「ストームポイント」画像・変更点から特徴やおすすめキャラ・武器構成について解説!【Apex Legends】


 

こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。

APEXシーズン13からマップ『ストームポイント』が改変され、新規エリアの追加等が行われました。

そこでこの記事では、新しくなったマップ『ストームポイント』についてご紹介します。

 

関連記事👇

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)を攻略!PS4の設定やFPS初心者から楽しむ方法まとめ

2019年2月19日

 



【APEX】シーズン13マップ「ストームポイント」画像・変更点から特徴やおすすめキャラ・武器構成について解説!【Apex Legends】

 

シーズン13からの変更点

シーズン13からはノースパッドとザ・ミルの間に新規エリア「ダウンドビースト」が追加されたほか、4箇所に「IMC武器庫」が追加されました。

 

IMC武器庫について

IMC武器庫については、近づくと入り口が開きます。

 

中に入った後は、奥にある装置から起動可能です。起動させると全ての扉が閉まり、基本的に仲間以外は外部から侵入できなくなります。

※扉が閉まっても仲間はIMC武器庫の真下にあるワープから中に入れます(ただ基本的に仲間が揃ってから起動させた方がいいです)。また、バグ?だと思いますが、アッシュポータルを使えば外から侵入できるようです。(これはそのうち修正されるかもしれません。)

 

起動するとスペクターが随時沸くので、殲滅していきましょう。

※アーマーも育つため、実質アーマー強化も可能です

 

クリアするとサプライボックスが開けられるようになります。中には現在装備中の上位互換のアイテムが入っているため、最初から来るのではなく、初動で物資を漁った後に来ると美味しいです。

※各サプライボックスには名前が付いており、名前の人のみが開けられるので注意

 

終了後、最初に起動させた装置をもう一度調べれば扉を開けて脱出できるようになります。

 

扉を開けると中央にあるジャンプ用の装置も起動し、これに乗れば高く飛び上がれるので、その場から遠くへ脱出可能です。

 

近くに敵がいた場合でも、このジャンプを使えば基本的に安全に遠くへ脱出できますが、ジャンプで行ける範囲内にある建物内にハイドして待ち伏せされる場合もあるので注意しましょう。

その他、IMC武器庫の真上にトライデントを置かれるとジャンプ装置で脱出する際にぶつかって高く飛び上がれなかったり(これはバグかも?)、ホライゾンのリフトでジャンプを阻害されたり、レイスのポータルを置かれると誘拐される場合もあるため、現状では必ず安全に脱出できるわけではないので注意しましょう。

※上位ランクに行けば行くほど、IMC武器庫は危険かもしれないので注意

 



【APEX】マップ「ストームポイント」の特徴や強ポジ・先入りおすすめ安置について【Apex Legends】

まず最初に覚えておきたい地形の特徴

マップ「ストームポイント」の特徴としては、避雷針がある北側は標高が高く、南側に向かって低くなっているため、北側から南側へ移動をするのは楽ですが、南側から北側へ移動するのは斜傾が大きく辛いです。

そのため、もし避雷針がある北側が最終安置になりそうな場合は、早めに安置入りをしないと終盤で安置へ入れなくて詰むことが多いので注意しましょう。

 

近寄ってはいけない危険な場所

マップ「ストームポイント」にある危険な場所としては上図の通りです。

特にマップ中央の通称”ジュラシックパーク”には、プラウラーの巣が複数あることや、開けていて遮蔽物も少なく、マップの中央で銃声が鳴ると敵が集まってきやすいため、ランクマッチにおいては最も近寄ってはいけない場所です。

また、ジュラシックパークの北側のエリアは開けていて射線が通りやすいので長居しないようにした方がいいのと、南側のアンテナは通路が一方通行で敵が陣取っていると移動で詰むので注意しましょう。

上記で紹介したエリアは非常に危険なので、可能な限り立ち寄るのは避けて移動するのが大事です。(安置外を通ってでも迂回できるなら、迂回して次の安置を目指すのが基本です)

 

敵が攻めづらい強ポジ

マップ「ストームポイント」の強ポジ(強い場所)については、ノースパッドと発射台にある鉄塔の上(ジップで上がれる場所)で、先に取ってしまえば敵は非常に攻め辛く、後から場所を奪われることはほとんど無い強ポジです。

※敵がマスター以上のフルパだった場合は、強気で攻めてくる場合もあるので注意(ヴァルウルトで突っ込んで来ることもあります)

また、マップ北にある避雷針の調査ビーコンが沸く建物付近は最も標高が高く、敵が近寄って来ないようにしっかり敵を弾けるとめちゃめちゃ強いです。

※避雷針は一応強ポジですが、序盤〜中盤でインファイトになると普通に漁夫が来て地獄になるため、その点は注意しましょう。

 

先入りした方が安定する安置

最終安置が上図の場所になりそうな場合は、中盤以降に後入りするのが難しい場所なので、先入りしてポジションを取った方が安定して順位を伸ばしやすいです。

ただし、ラウンド1〜ラウンド2の中盤ぐらいまでに先入りしても、他の敵も場所を取りに来る可能性が高く、インファイトに発展すると漁夫の嵐に巻き込まれるため、ノースパッドと発射台の鉄塔の上(ジップで上がれる場所)以外はあまり早くに安置入りしすぎないようにするのがおすすめです。

※先入り推薦の安置の場合は、基本的にラウンド2の終盤からラウンド3の序盤あたりのタイミングでいい感じにポジションを取れると、安置が狭くなって敵も安易に移動や戦闘ができなくなる(漁夫のことを考えて戦闘を仕掛けるかの判断が必要になる)ため、ポジションを奪われにくくなります。

 

激戦区になりやすい場所

ゲーム開始時の航路によりますが、カジュアルなどで上図の場所に即降りできる場合は激戦区になる可能性が高いので注意しましょう。

 

レア度の高いアーマーが沸く場所とIMC武器庫の場所

そのほか、レア度の高いアーマーが高確率て沸く場所とIMC武器庫の場所は上図の通りです。

 



【APEX】マップ「ストームポイント」でおすすめのキャラ【Apex Legends】

そんなマップ「ストームポイント」でおすすめのキャラについては、とにかくマップが広くて開けている場所も多く、高所を取れると強い場所も多々あったりするため、ソロランクなら間違いなく、長距離移動や押し引きがしやすく、高所も取れ(味方も運べる)、リコン能力(調査ビーコンを見れる)もあるパスファインダーが最もおすすめです。

それ以外ならウルトで長距離移動ができるヴァルキリーもおすすめですが、要所要所で味方を高所に運びたい場合は不便だったり、急な接敵時に逃げたくても逃げれなかったり(索敵やデッドラインを考えることは徹底する必要がある)、IGL(In Game Leader/インゲームリーダー/味方に指示を出す人のこと)ができないと能力が腐ったりして難しいです。

そのほか、パスやヴァルを取られた場合については、味方に索敵キャラがいると安定すると思うので、ブラハ、クリプト、シアあたりを使うとよかったりしますが、いずれも移動系スキルは持っていない(逃げれないキャラ)ため、索敵は徹底的に行なったり、デッドラインを考えたポジション取りが必須になるので注意しましょう。

 

関連記事👇

【APEX】ソロランクでおすすめキャラを解説!【Apex Legends】

2022年3月26日

 

【APEX】マップ「ストームポイント」でおすすめの武器構成【Apex Legends】

マップ「ストームポイント」でおすすめの武器構成としては、マップの特徴として開けている場所が多く、交戦距離が長いことが多いため、中距離以上で活かせる武器は一本持っておいた方がいいです。

基本的にはフラットライン、R-301カービン(シーズン13ではクラフト武器)、ボルトSMG(シーズン12からケアパケ武器)のいずれかを一本使うのが無難でおすすめです。

それ以外ならM600スピットファイア、ヘムロック、ウィングマン、ランページ(シーズン13ではクラフト武器)、ボセックボウ、トリプルテイク、チャージライフル、ロングボウなどを使うのもありですが、いずれも近距離戦闘が不安なため、それらを使うなら近距離で火力が出るフルオート武器(ディヴォーション、ハボック、CARなど)は一本持ちましょう。

そのほか、室内戦などのような近距離戦闘はあまり起こりにくいマップでもあるため、味方にジブラルタルがいない限りSGを持つ必要性は低く、SGよりもSMG(R99、CAR、ボルトなど)を持った方が活きやすいと思います。

 



最後に

今回はAPEXシーズン13からのマップ「ストームポイント」について解説しました。

マップの理解度を深めるのは勝率を上げるためには必須事項なので、これから始めてマップ「ストームポイント」をプレイする方や、シーズン13以降のマップ知識を深めたい方はぜひ参考にしてみて下さい。

 

合わせて読みたい👇

【APEX】シーズン13のランクシステム変更点・傾向と対策【Apex Legends】

2022年5月5日

【APEX】ダイヤ帯の立ち回り・盛り方まとめ【Apex Legends】

2022年3月26日

【APEX】シーズン12限定!?ソロマス目指してダイヤ帯でRPを盛るコツを解説!【Apex Legends】

2022年4月6日

 

各種SNSなど

各種SNSなど、チャンネル登録やフォローをしていただけると励みになるので、よければぜひお願いします!

 

The following two tabs change content below.

Tomoyuki

SEを5年経験後、全くの未経験ながら思い切ってブロガーに転身し、月間13万PVを達成。その後コロナの影響も受け、以前から興味があったWeb系エンジニアへのキャリアチェンジを決意。現在はWeb系エンジニアとして働きながら、プロゲーマーとしても活躍できるように活動中。








シェアはこちらから


おすすめのゲーミングPCまとめ

近年、eスポーツという言葉が浸透し、ゲーミングPCの需要も増えましたが、「ゲーミングPCはどう選べばいいの?」という人も多いのではないでしょうか。そんなPC初心者でも迷わず選べるよう、おすすめのゲーミングPCをご紹介します!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です