【2022年版】自作PC用のおすすめメモリ一覧まとめ


 

こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。

自作PCを組む際に、「今メモリを購入するなら、どのメモリがおすすめなの?」という人もいますよね。

そこでこの記事では、今購入すべき自作PC用のおすすめメモリをご紹介します。

 



【2022年版】自作PC用のおすすめメモリ一覧まとめ

容量 製品名 価格帯
16GB CORSAIR DDR4-2666MHz 16GB(8GB×2枚) 約7,400円
32GB CORSAIR DDR4-3200MHz 32GB(16GB×2枚) 約15,000円
64GB CORSAIR DDR4-3200MHz 64GB(32GB×2枚) 約33,000円

 

16GB

スペック

  •  メモリ容量(1枚あたり):8
  •  枚数:2
  •  メモリインターフェース:DIMM
  •  メモリ規格:DDR4 SDRAM
  •  データ転送速度:SPD Speed:2133MHz、Tested Speed:2666MHz
  •  モジュール規格:PC4-17000(DDR4-2133)、(PC4-21300(DDR4-2666))
  •  メモリタイミング:SPD Latency:15-15-15-36、Tested Latency:16-18-18-35
  •  価格帯:約7,400円〜

 

\ Amazonで現在の価格をチェック /

 

32GB

スペック

  •  メモリ容量(1枚あたり):16
  •  枚数:2
  •  メモリインターフェース:DIMM
  •  メモリ規格:DDR4 SDRAM
  •  データ転送速度:SPD Speed:2133MHz、Tested Speed:3200MHz
  •  モジュール規格:PC4-17000(DDR4-2133)、(PC4-25600(DDR4-3200))
  •  メモリタイミング:SPD Latency:15-15-15-36、Tested Latency:16-20-20-38
  •  価格帯:約1.5万円〜

 

\ Amazonで現在の価格をチェック /

 

64GB

スペック

  •  メモリ容量(1枚あたり):32
  •  枚数:2
  •  メモリインターフェース:DIMM
  •  メモリ規格:DDR4 SDRAM
  •  データ転送速度:SPD Speed:2133MHz、Tested Speed:3200MHz
  •  モジュール規格:PC4-17000(DDR4-2133)、(PC4-25600(DDR4-3200))
  •  メモリタイミング:SPD Latency:15-15-15-36、Tested Latency:16-20-20-38
  •  価格帯:約3.3万円〜

 

\ Amazonで現在の価格をチェック /

 



最後に

今回は今購入すべき自作PC用のおすすめメモリをご紹介しました。

メモリに関してはCorsairのロープロ設計(小型)のメモリが大型のCPUクーラーなどと干渉しづらくておすすめですが、メモリは一番相性問題が発生しやすいため、相性が悪い場合は別のメーカーのメモリを試してみて下さい。

 

関連記事👇

【2022年】自作PCにおすすめのパーツまとめ!

2019年2月16日

【2022年10月版】コスパ重視の自作PCおすすめパーツ構成まとめ【ゲーミングPC】

2022年4月7日

 

The following two tabs change content below.

Tomoyuki

SEを5年経験後、全くの未経験ながら思い切ってブロガーに転身し、月間13万PVを達成。その後コロナの影響も受け、以前から興味があったWeb系エンジニアへのキャリアチェンジを決意。現在はWeb系エンジニアとして働きながら、プロゲーマーとしても活躍できるように活動中。








シェアはこちらから


おすすめのゲーミングPCまとめ

近年、eスポーツという言葉が浸透し、ゲーミングPCの需要も増えましたが、「ゲーミングPCはどう選べばいいの?」という人も多いのではないでしょうか。そんなPC初心者でも迷わず選べるよう、おすすめのゲーミングPCをご紹介します!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です