こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。
私はモンスターハンターワールド:アイスボーンの発売ちょっと前に復帰し、アイスボーン発売から約3週間ほどやり込みました。
そして、ストーリークリア後のエンドコンテンツである「導きの地」についてもある程度やり込んで理解が深まり、ほぼ現時点の最終装備に近づけました。
そんな私は主に太刀を使っているので、この記事では序盤から中盤、そしてクリア後におすすめ太刀装備をご紹介します。
目次
【モンハンアイスボーン】おすすめ太刀装備まとめ(序盤・中盤・ストーリークリア後)【MHWI】
序盤
武器(スロット)/ レア度 / カスタム強化 | |
鉄刀【神威】I(①①)/ REAR9 / – | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EXタロスヘルムβ(④)/ 弱点特効Lv1、龍属性攻撃強化Lv1 |
胴 | EXタロスメイルβ(④②①)/ 瘴気環境適応Lv1 |
手 | EXタロスアームα(③)/ 満足感Lv1、匠Lv1 |
腰 | EXタロスコイルβ(④①)/ 弱点特効Lv1 |
脚 | EXタロスグリーヴβ(④①)/ 匠Lv1 |
護石 | 匠の護石III / 匠Lv3 |
発動スキル | |
匠Lv5、弱点特効Lv2、瘴気環境適応Lv1、龍属性攻撃強化Lv1、満足感Lv1 |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
痛撃珠【2】×1、無撃珠【2】×1、体力珠【1】×3、達人珠II【4】×1 |
発動スキル |
匠Lv5、弱点特効Lv3、瘴気環境適応Lv1、龍属性攻撃強化Lv1、満足感Lv1、無属性強化Lv1、体力増強Lv3、見切りLv2 |
アイスボーンの序盤については、とりあえずなんでもいいのでマスターランクで作成可能な装備を作りましょう。(ワールドまでと防御力の基礎値が違いすぎる)
私がおすすめするのはEXタロス装備で、探索でマスターランクの瘴気の谷に行き、カンタロスの素材を集めるだけで簡単に作成可能です。
上記の例では武器と防具合わせてスロットが④×3、①×2の空きがあるので、装飾品が揃っている人であれば様々なスキル構成にすることが可能です。(達人珠II【4】は序盤で貰えます)
アイスボーンでは各種属性やられ、毒、防御力DOWNなどに苦しめられることが多いため、モンスターに合わせて耐性系の装飾品を入れ替えて対応するのがおすすめです。
また、武器については鉄刀【神威】Iが簡単に作成できておすすめで、最終強化(鉄刀【神威】III)まですればストーリークリアまで十分使えます。
尚、ストーリークリア直前では防御力が低すぎて辛いですが、私はこのEXタロス装備でストーリークリアできましたよw
中盤以降
武器(スロット)/ レア度 / カスタム強化 | |
鉄刀【神威】II(①①)/ REAR10 / – | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EXナルガヘルムβ(④①)/ フルチャージLv1、貫通弾・竜の一矢強化Lv1、迅竜の真髄(シリーズ) |
胴 | EXナルガメイルβ(④)/ 回避性能Lv2、迅竜の真髄(シリーズ) |
手 | EXダマスクアームβ(④①)/ 匠Lv2 |
腰 | EXガロンコイルβ(④②)/ 見切りLv2 |
脚 | EXナルガグリーヴβ(④①)/ 回避性能Lv1、迅竜の真髄(シリーズ) |
護石 | 匠の護石III / 匠Lv3 |
発動スキル | |
匠Lv5、見切りLv2、回避性能Lv3、フルチャージLv1、貫通弾・竜の一矢強化Lv1、真・業物/弾丸節約(シリーズ) |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
痛撃珠【2】×3、無撃珠【2】×1、体力珠【1】×3、達人珠II【4】×1 |
発動スキル |
匠Lv5、弱点特効Lv3、無属性強化Lv1、体力増強Lv3、見切りLv2、フルチャージLv1、回避性能Lv3、貫通弾・竜の一矢強化Lv1、真・業物/弾丸節約(シリーズ) |
アイスボーンの中盤以降では、序盤の装備では防御力が厳しくなるため、装備を整えた方がいいでしょう。
中でもナルガクルガの防具なら3部位装備するとシリーズスキルで「真・業物/弾丸節約」が発動し、切れ味の消費がかなり抑えられるのでおすすめです。
上記の例でも武器と防具合わせてスロットが④×1、①×2の空きがあるので、装飾品が揃っている人であれば、耐性系のスキルを組み込むことも可能です。
尚、上記の装備については、護石と装飾品を変えればライトボウガンでもおすすめの装備になっています。
ストーリークリア前
武器(スロット)/ レア度 / カスタム強化 | |
鉄刀【神威】III(①①)/ REAR11 / – | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EXラヴィーナヘルムα(③②)/ 精霊の加護Lv2、災禍転福Lv1、冰龍の神秘(シリーズ) |
胴 | EXラヴィーナメイルβ(④①)/ 納刀術Lv2、冰龍の神秘(シリーズ) |
手 | EXラヴィーナアームβ(④)/ 納刀術Lv1、ひるみ軽減Lv1、冰龍の神秘(シリーズ) |
腰 | EXラヴィーナコイルα(②①)/ ひるみ軽減Lv1、災禍転福Lv1、冰龍の神秘(シリーズ) |
脚 | EXラヴィーナグリーヴα(①①)/ 抜刀術【技】Lv2、災禍転福Lv1、冰龍の神秘(シリーズ) |
護石 | 業物の護石 / 業物/弾丸節約Lv1 |
発動スキル | |
業物/弾丸節約Lv1、納刀術Lv3、災禍転福Lv3、抜刀術【技】Lv2、ひるみ軽減Lv2、会心撃【属性】(シリーズ)、冰気錬成(シリーズ) |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
痛撃珠【2】×3、無撃珠【2】×1、体力珠【1】×3、達人珠II【4】×1 |
発動スキル |
業物/弾丸節約Lv1、無属性強化Lv1、弱点特効Lv3、体力増強Lv3、見切りLv2、納刀術Lv3、災禍転福Lv3、抜刀術【技】Lv2、ひるみ軽減Lv2、会心撃【属性】(シリーズ)、冰気錬成(シリーズ) |
中盤以降でナルガクルガの装備を作成していれば、武器を最終強化(鉄刀【神威】III)するだけでストーリークリアは十分可能だと思います。
ただストーリークリア後のエンドコンテンツをスムーズに進めていくなら、ストーリークリア前にイヴェルカーナの装備を作っておくのもおすすめです。
上記の例では災禍転福(Lv3で効果発動中、基礎攻撃力+18、属性値に+90、状態異常の蓄積値を1.15倍 ※状態異常解除で発動し、効果時間90秒)を発動させるためにαシリーズも使っていますが、不要なら全てβシリーズでも大丈夫なのでお好みで選んで下さい。
イヴェルカーナの防具はシリーズスキルで会心撃【属性】と冰気錬成が発動し、属性武器や抜刀攻撃におすすめのスキルになっています。
冰気錬成が発動すると専用ゲージが表示されます。
冰気錬成ゲージがない場合のダメージ例は上記の通りです。
※武器は天上天下天地無双刀
冰気錬成ゲージがある場合のダメージ例は上記の通りで、およそ20ダメージほどアップしているのがわかります。
連続攻撃する時間が長いほどダメージ効率は落ちますが、アイスボーンからは太刀でも新アクションの居合抜刀斬りをよく使うため、相性はそこそこ良いです。
シリーズスキルの冰気錬成としては4部位装備すれば発動するので、EXダマスクアームβと匠の護石IIIで匠Lv5を付けたり、腰をEXガロンコイルβで見切りのLvを上げることもできます。
尚、上記の例では武器と防具合わせてスロットが①×3の空きがあるので、装飾品が揃っている人であれば、耐性系のスキルを組み込むことも可能です。
ストーリークリア後の序盤
武器(スロット)/ レア度 / カスタム強化 | |
天上天下天地無双刀(④)/ REAR11 / – | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EXブラキヘルムβ(④①)/ 挑戦者Lv2 |
胴 | EXレックスロアメイルβ(④①)/ 攻撃Lv2、弱点特効Lv1 |
手 | EXレックスロアアームα(③)/ 体力増強Lv3、攻撃Lv2 |
腰 | EXギルドパレスコイルα(①①)/ 挑戦者Lv3、死中に活Lv1 |
脚 | EXガルルガグリーヴβ(④②②)/ 見切りLv2 |
護石 | 業物の護石 / 業物/弾丸節約Lv1 |
発動スキル | |
業物/弾丸節約Lv1、挑戦者Lv5、攻撃Lv4、体力増強Lv3、見切りLv2、弱点特効Lv1、死中に活Lv1 |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
痛撃珠【2】×2、無撃珠【2】×1、達人珠II【4】×1、超心珠【2】×3 |
発動スキル |
業物/弾丸節約Lv1、無属性強化Lv1、挑戦者Lv5、攻撃Lv4、体力増強Lv3、見切りLv2、弱点特効Lv3、死中に活Lv1、超会心Lv3、 |
ストーリークリア後は、エンドコンテンツである「導きの地」を進めることで狩猟可能になるモンスターの装備が強力です。
導きの地の森林地帯Lv2でジンオウガ、Lv3でイャンガルルガ、瘴気地帯Lv6でティガレックス亜種に出会えるので、それぞれ狩猟しましょう。
上記の装備では、天上天下天地無双刀とEXギルドパレスコイルαは闘技場クエストで入手できるコインで作成する装備で、対象のクエストはジンオウガとティガレックス亜種を狩猟することでそれぞれ解放されます。
また、ワールドまではスキル構成に渾身を入れるのが主流でしたが、アイスボーンからは弱体化されたのと、クラッチクローを使うのが前提(モンスターが怒り状態になりやすい)の仕様に変更されているため、スキル構成として挑戦者を入れるのが主流になりそうです。
尚、上記の例では防具のスロットが①×4の空きがあるので、装飾品が揃っている人であれば、耐性系のスキルを組み込むことも可能です。
関連記事👇
Ver.10.12の最強装備
武器(スロット)/ レア度 / カスタム強化 | |
天上天下天地無双刀(④)/ REAR11 / 回復能力付与I、会心率強化I(10%) | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EXカイザークラウンβ(④)/ 力の解放Lv1、見切りLv2、炎王龍の武技(シリーズ) |
胴 | EXレックスロアメイルβ(④①)/ 攻撃Lv2、弱点特効Lv1 |
手 | EXカイザーアームβ(④③)/ 弱点特効Lv1、熱ダメージ無効Lv1、炎王龍の武技(シリーズ) |
腰 | EXカイザーコイルβ(④②①)/ 爆破属性強化Lv2、炎王龍の武技(シリーズ) |
脚 | EXガルルガグリーヴβ(④②②)/ 見切りLv2 |
護石 | 挑戦の護石IV / 挑戦者Lv4 |
発動スキル | |
見切りLv4、攻撃Lv2、爆破属性強化Lv2、弱点特効Lv2、熱ダメージ無効Lv1、力の解放Lv1、挑戦者Lv4、達人芸(シリーズ) |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
痛撃珠【2】×1、超心珠【2】×3、無撃珠【2】×1、達人珠II【4】×1、達人珠【1】×1、挑戦珠【2】×1、体力珠【1】×3、攻撃珠【1】×1、 |
発動スキル |
見切りLv7、挑戦者Lv5、体力増強Lv3、超会心Lv3、弱点特効Lv3、攻撃Lv3、爆破属性強化Lv2、熱ダメージ無効Lv1、力の解放Lv1、無属性強化Lv1、達人芸(シリーズ) |
アイスボーンのVer.10.12時点の最強装備としては上記の通りで、高い会心率とシリーズスキルの達人芸により、ある程度長めの白ゲージ武器を使えば匠や業物は不要で切れ味がほぼ落ちない(例えばモンスターがエリア移動するまで余裕)ので非常に優秀です。
上記の例では主にワールドまでで入手可能な装飾品を使っていますが、アイスボーンから追加された装飾品次第でさらに強化可能なため、この装備が完成した後はひたすら装飾品集めを行うことになるでしょう・・
また、武器に関しては導きの地で入手可能な素材からカスタム強化が可能になり、REAR11の武器なら回復能力付与と会心率強化を同時に付けられるため、天上天下天地無双刀がおすすめです。
またはリオレイア希少種(導きの地の荒地地帯Lv6で出現)の素材で強化できる飛竜刀【月】(REAR12、攻撃957、会心率10%、毒420)であれば、カスタム強化で回復能力付与を付けて代用可能です。
尚、挑戦者などの火力系スキルを落とせば、護石と装飾品で耳栓Lv5や風圧耐性Lv5も付けられるため、対策装備も組みやすいのがメリットです。
※例えばナナテスカトリ相手なら風圧耐性、火耐性、回復速度あたりの生存スキルをしっかり入れましょう。野良マルチでヘルフレアで溶ける人がめちゃめちゃ多い・・
Ver.11.01の最強装備
武器(スロット)/ レア度 / カスタム強化 | |
大鬼薙刀(④)/ REAR12 / 会心率強化I(10%)、回復能力付与I | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EX金色ノ添髪β(④①)/ 弱点特効Lv2 |
胴 | EXカイザーメイルβ(④①)/ 力の解放Lv1、炎王龍の武技(シリーズ) |
手 | EXカイザーアームβ(④③)/ 弱点特効Lv1、熱ダメージ無効Lv1、炎王龍の武技(シリーズ) |
腰 | EXカイザーコイルβ(④②①)/ 爆破属性強化Lv2、炎王龍の武技(シリーズ) |
脚 | EXガルルガグリーヴβ(④②②)/ 見切りLv2 |
護石 | 挑戦の護石IV / 挑戦者Lv4 |
発動スキル | |
挑戦者Lv4、弱点特効Lv3、爆破属性強化Lv2、見切りLv2、熱ダメージ無効Lv1、力の解放Lv1、達人芸(シリーズ) |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
匠珠II【4】×2、匠珠【3】×1、超心珠【2】×1、超心・体力珠【4】×2、耐衝・体力珠【4】×1、挑戦珠【2】×1、達人珠II【4】×1、達人珠【1】×3、攻撃珠【1】×2 |
発動スキル |
挑戦者Lv5、弱点特効Lv3、爆破属性強化Lv2、見切りLv7、熱ダメージ無効Lv1、力の解放Lv1、達人芸(シリーズ)、匠Lv5、超会心Lv3、体力増強Lv3、ひるみ軽減Lv1、攻撃Lv2 |
上記の例はVer.11.01で追加されたラージャン装備によって組めるようになった構成ですが、性能的にはVer.10.12の装備と同等なので、持っている装飾品次第でどちらでもOKです。
※マルチならひるみ軽減Lv1を付けた方がいいですが、ソロならなくてもOKです
ただし、武器の大鬼薙刀はカスタム強化で会心率強化I以上、スキルで匠Lv3以上、達人芸ありの構成で、斬れ味の白ゲージが維持できる状況なら最強の太刀になります。
そのほか、Ver.11.01からはカスタム強化枠がさらに拡張できるようになったため、天上天下天地無双刀より飛竜刀【月】(カスタム強化で回復能力付与II or 回復能力付与I + 会心率強化I)の方がおすすめです。
Ver.12.01からの武器
Ver.12.01からは防具関連に変更はありませんが、武器のカスタム強化枠が追加されたため、レア11の武器に攻撃力強化I、会心率強化I、回復能力付与Iの3種類を付けれるようになり、再び天上天下天地無双刀が最強武器候補になりました。
尚、カスタム強化に関しては以下の関連記事にまとめているので参考にどうぞ。
関連記事👇
Ver.12.02からの武器と防具
Ver.12.02からは覚醒武器が追加され、付与する覚醒能力によって最強の武器にカスタマイズ可能です。(太刀の種類としては火、水、雷、氷、龍、毒、麻痺、睡眠、爆破があります)
どの属性の覚醒武器にどんな覚醒能力を付与するかは自分の好みによりますが、上の図のように炎王龍の武技(3部位装備で達人芸を発動可能)などのシリーズスキルを一つだけ付与できるため、防具の組み合わせの幅が広がったのが最大の特徴です。
例えば以下のように覚醒武器に炎王龍の武技を付与することで、今まで主流の達人芸装備からカイザー装備を一つ外して違う防具を組み合わせられます。
武器(スロット)/ レア度 / 覚醒能力 /カスタム強化 | |
赤龍ノ閃ク刃・毒(④)/ REAR12 / 炎王龍の武技(シリーズ)、斬れ味強化VI、斬れ味強化V、攻撃力強化V ×2 / 回復能力付与I、会心率強化I(10%)、属性・状態異常強化I | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EXカイザークラウンβ(④)/ 力の解放Lv1、見切りLv2、炎王龍の武技(シリーズ) |
胴 | EXレックスロアメイルβ(④①)/ 攻撃Lv2、弱点特効Lv1 |
手 | EXカイザーアームβ(④③)/ 弱点特効Lv1、熱ダメージ無効Lv1、炎王龍の武技(シリーズ) |
腰 | EXゾークコイルβ(④①)/ 攻撃Lv2、耳栓Lv1 |
脚 | EXガルルガグリーヴβ(④②②)/ 見切りLv2 |
護石 | 挑戦の護石IV / 挑戦者Lv4 |
発動スキル | |
見切りLv4、攻撃Lv4、弱点特効Lv2、熱ダメージ無効Lv1、力の解放Lv1、耳栓Lv1、挑戦者Lv4、達人芸(シリーズ) |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
痛撃・体力珠【4】×1、痛撃珠【2】×1、超心・体力珠【4】×1、超心珠【2】×2、挑戦・体力珠【4】×1、達人珠II【4】×1、達人珠【1】×1、攻撃珠II【4】×1、攻撃珠【1】×1、耐衝珠【3】×1 |
発動スキル |
見切りLv7、攻撃Lv7、挑戦者Lv5、体力増強Lv3、超会心Lv3、弱点特効Lv3、耳栓Lv1、熱ダメージ無効Lv1、力の解放Lv1、ひるみ軽減Lv1、達人芸(シリーズ) |
そのほか、ムフェト・ジーヴァ防具のシリーズスキル(赤龍の封印)と組み合わせれば弱点特攻無しでも会心率を80%以上にできますが、攻撃を空振りしやすいモンスター相手には相性が悪い(自滅するリスクが上がる)ため、今まで主流の達人芸装備をベースにした方が汎用性が高いです。
抜刀中に属性、状態異常値、会心率が上昇。攻撃時にダメージを受けるが、攻撃し続けると自動回復効果を得る。
尚、覚醒武器には斬れ味強化を付けると紫ゲージを出せますが、火力を重視するなら上の図のように攻撃力強化を一つでも多く付けた方が強い(白ゲージの維持は必須)ようです。
※シリーズスキルや攻撃力強化VIなどは一つしか付けられないので注意
Ver.13.00からの最強装備
Ver.13.00から猛り爆ぜるブラキディオスと激昂したラージャンの装備が追加され、組める装備の幅が広がり、より火力を出せるようになりました。
例えば覚醒武器に炎王龍の武技が付いている場合は次の装備がおすすめです。
武器(スロット)/ レア度 / 覚醒能力 /カスタム強化 | |
赤龍ノ閃ク刃・毒(④)/ REAR12 / 炎王龍の武技(シリーズ)、斬れ味強化VI、斬れ味強化V、攻撃力強化V ×2 / 回復能力付与I、会心率強化I(10%)、属性・状態異常強化I | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EXブラキウムヘルムβ(④④①)/ 弱点特効Lv1、砕竜の闘志(シリーズ) |
胴 | EXブラキウムメイルβ(④②①)/ 挑戦者Lv2、砕竜の闘志(シリーズ) |
手 | EXカイザーアームβ(④③)/ 弱点特効Lv1、熱ダメージ無効Lv1、炎王龍の武技(シリーズ) |
腰 | EXカイザーコイルβ(④②①)/ 爆破属性強化Lv2、炎王龍の武技(シリーズ) |
脚 | EXガルルガグリーヴβ(④②②)/ 見切りLv2 |
護石 | 挑戦の護石V / 挑戦者Lv5 |
発動スキル | |
挑戦者Lv7、爆破属性強化Lv2、見切りLv2、弱点特効Lv2、熱ダメージ無効Lv1、挑戦者・極意(シリーズ)、達人芸(シリーズ) |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
耐衝・体力【4】×1、痛撃・体力珠【4】×1、超心・体力珠【4】×1、超心珠【2】×2、達人珠II【4】×1、達人珠【1】×3、攻撃珠II【4】×2、攻撃珠【1】×1、無傷珠【2】×3 |
発動スキル |
見切りLv7、挑戦者Lv7、攻撃Lv5、体力増強Lv3、超会心Lv3、弱点特効Lv3、フルチャージLv3、爆破属性強化Lv2、熱ダメージ無効Lv1、ひるみ軽減Lv1、挑戦者・極意(シリーズ)、達人芸(シリーズ) |
※攻撃やフルチャージを外せば、各種耐性系のスキルを付与することも可能
挑戦者スキルのレベル上限が解放される。(Lv5→Lv7になる)
また、覚醒武器に炎王龍の武技が付いていない場合や、猛り爆ぜるブラキディオスの太刀(砕光の暁刀)などを使う場合は、次の装備がおすすめです。
武器(スロット)/ レア度 /カスタム強化 | |
砕光の暁刀(④③)/ REAR12 / 回復能力付与I、会心率強化I(10%)、属性・状態異常強化I | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EXカイザークラウンβ(④)/ 力の解放Lv1、見切りLv2、炎王龍の武技(シリーズ) |
胴 | EXブラキウムメイルβ(④②①)/ 挑戦者Lv2、砕竜の闘志(シリーズ) |
手 | EXカイザーアームβ(④③)/ 弱点特効Lv1、熱ダメージ無効Lv1、炎王龍の武技(シリーズ) |
腰 | EXカイザーコイルβ(④②①)/ 爆破属性強化Lv2、炎王龍の武技(シリーズ) |
脚 | EXブラキウムグリーヴβ(④①①)/ 弱点特効Lv2、砕竜の闘志(シリーズ) |
護石 | 挑戦の護石V / 挑戦者Lv5 |
発動スキル | |
挑戦者Lv7、弱点特効Lv3、爆破属性強化Lv2、見切りLv2、熱ダメージ無効Lv1、力の解放Lv1、挑戦者・極意(シリーズ)、達人芸(シリーズ) |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
耐衝・体力【4】×1、超心・体力珠【4】×2、超心珠【2】×1、達人珠II【4】×1、達人珠【1】×3、攻撃珠II【4】×2、攻撃珠【1】×3 |
発動スキル |
見切りLv7、挑戦者Lv7、攻撃Lv7、体力増強Lv3、超会心Lv3、弱点特効Lv3、爆破属性強化Lv2、熱ダメージ無効Lv1、ひるみ軽減Lv1、挑戦者・極意(シリーズ)、達人芸(シリーズ) |
※砕光の暁刀を使う場合はスロット③が一つ空くため、攻撃Lv5、フルチャージLv3にすることも可能です。
そのほか、ムフェト・ジーヴァ戦など弱点特効があまり効果的でない相手の場合は、激昂したラージャンの装備で渾身を付けるのがおすすめです。(覚醒武器を使う場合)
武器(スロット)/ レア度 / 覚醒能力 /カスタム強化 | |
赤龍ノ閃ク刃・毒(④)/ REAR12 / 炎王龍の武技(シリーズ)、斬れ味強化VI、斬れ味強化V、攻撃力強化V ×2 / 回復能力付与I、会心率強化I(10%)、属性・状態異常強化I | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EXカイザークラウンβ(④)/ 力の解放Lv1、見切りLv2、炎王龍の武技(シリーズ) |
胴 | EX斉天ノ衣β(④②)/ 渾身Lv3、金獅子の闘志(シリーズ) |
手 | EXカイザーアームβ(④③)/ 弱点特効Lv1、熱ダメージ無効Lv1、炎王龍の武技(シリーズ) |
腰 | EX斉天ノ帯β(④②①)/ 渾身Lv2、金獅子の闘志(シリーズ) |
脚 | EXガルルガグリーヴβ(④②②)/ 見切りLv2 |
護石 | 挑戦の護石V / 挑戦者Lv5 |
発動スキル | |
挑戦者Lv5、渾身Lv5、見切りLv4、弱点特効Lv1、熱ダメージ無効Lv1、渾身・極意(シリーズ)、達人芸(シリーズ) |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
耐衝・体力【4】×1、超心・体力珠【4】×2、超心珠【2】×1、達人珠II【4】×1、達人珠【1】×1、攻撃珠II【4】×2、攻撃珠【1】×1、無傷珠【2】×3 |
発動スキル |
見切りLv7、挑戦者Lv5、渾身Lv5、攻撃Lv5、体力増強Lv3、超会心Lv3、フルチャージLv3、弱点特効Lv1、熱ダメージ無効Lv1、ひるみ軽減Lv1、渾身・極意(シリーズ)、達人芸(シリーズ) |
※攻撃やフルチャージを外せば、各種耐性系のスキルを付与することも可能
渾身スキルのレベル上限が解放される。(Lv3→Lv5になり、Lv5ではスタミナゲージが満タンの状態を維持している間、会心率+40%)
Ver.14.00からの属性特化装備
Ver.14.00からアルバトリオンの装備が追加され、主に属性特化装備に関して幅が広がりました。
特に今回追加されたアルバトリオンは物理よりも属性ダメージが重要で、そういったモンスターに対しては既存の防具だとムフェト装備一式が最適です。
ただし、近接攻撃が空振りしやすいモンスターに対しては、ムフェト装備を使うのは相性が悪い(自滅するリスクが高い)ので注意しましょう。
そのような場合については、今回追加されたアルバトリオン装備を使うことで、特に近接向けの属性特化装備を組むことが可能です。
例えばアルバトリオンの太刀(龍属性)を使う場合は次の装備がおすすめです。
武器(スロット)/ レア度 /カスタム強化 | |
漆黒爪【終焉】(②②)/ REAR12 / 回復能力付与I、会心率強化I(10%)、属性・状態異常強化I | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EXラヴィーナヘルムβ(④②)/ 精霊の加護Lv1、冰龍の神秘(シリーズ) |
胴 | EXエスカドラソウルβ(④①①)/ 体力増強Lv3、逆恨みLv1、煌黒龍の神秘(シリーズ) |
手 | EXラヴィーナアームβ(④)/ 納刀術Lv1、ひるみ軽減Lv1、冰龍の神秘(シリーズ) |
腰 | EXエスカドラマイトβ(④①)/ 攻撃Lv3、龍耐性Lv3、煌黒龍の神秘(シリーズ) |
脚 | EXエスカドラスケルβ(④④②)/ 防御Lv3、煌黒龍の神秘(シリーズ) |
護石 | 破龍の護石V / 龍属性攻撃強化Lv5 |
発動スキル | |
龍属性攻撃強化Lv5、精霊の加護Lv2、体力増強Lv3、逆恨みLv1、納刀術Lv1、ひるみ軽減Lv1、攻撃Lv3、龍耐性Lv3、防御Lv3、冰龍の神秘(シリーズ)、煌黒龍の神秘(シリーズ) |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
達人珠II【4】×3、防御珠III【4】×1、研磨・攻撃珠【4】×1、研磨・達人珠【4】×1、痛撃珠【2】×3、剛刃珠【2】×1、研磨珠【1】×1、破龍珠【1】×1、耐雷珠【1】×1 |
発動スキル |
見切りLv7、防御Lv6、龍属性攻撃強化Lv6、攻撃Lv4、体力増強Lv3、龍耐性Lv3、弱点特効Lv3、砥石使用高速化Lv3、精霊の加護Lv2、雷耐性Lv1、逆恨みLv1、納刀術Lv1、ひるみ軽減Lv1、剛刃研磨Lv1、冰龍の神秘(シリーズ)、煌黒龍の神秘(シリーズ) |
※食事で野菜定食を食べると全属性耐性が20以上になる。斬れ味はすぐ落ちるため、砥石使用高速化や剛刃研磨は付けた方がよい。
防御ステータスの属性耐性値が高いほど、装備している武器の属性値が上がる。
全属性の耐性値1.2倍
また、ムフェト・ジーヴァのような弱点特効があまり効果的でない相手の場合は、マム・タロト武器と激昂したラージャン装備を組み合わせた次の装備がおすすめです。
※下記は武器スロットが無い火属性の皇金の太刀・火を使った場合
武器(スロット)/ レア度 /カスタム強化 / スキル | |
皇金の太刀・火(-)/ REAR12 / 回復能力付与I、属性・状態異常強化II / 会心撃【属性】Lv1 | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EXエスカドラワイズβ(④①)/ 逆恨みLv3、見切りLv1、煌黒龍の神秘(シリーズ) |
胴 | EX斉天ノ衣β(④②)/ 渾身Lv3、金獅子の闘志(シリーズ) |
手 | EXエスカドラアムズβ(④)/ 攻撃Lv3、煌黒龍の神秘(シリーズ) |
腰 | EX斉天ノ帯β(④②①)/ 渾身Lv2、金獅子の闘志(シリーズ) |
脚 | EXエスカドラスケルβ(④④②)/ 防御Lv3、煌黒龍の神秘(シリーズ) |
護石 | 火炎の護石V / 火属性攻撃強化Lv5 |
発動スキル | |
火属性攻撃強化Lv5、渾身Lv5、攻撃Lv3、防御Lv3、逆恨みLv3、見切りLv1、会心撃【属性】Lv1、金獅子の闘志(シリーズ)、煌黒龍の神秘(シリーズ) |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
達人珠II【4】×1、防御珠III【4】×1、研磨・攻撃珠【4】×1、研磨・達人珠【4】×2、耐衝・体力珠【4】×1、剛刃珠【2】×1、達人珠【1】×2、火炎珠【1】×1、体力珠【1】×2 |
発動スキル |
見切りLv7、防御Lv6、火属性攻撃強化Lv6、渾身Lv5、攻撃Lv4、体力増強Lv3、逆恨みLv3、砥石使用高速化Lv3、ひるみ軽減Lv1、剛刃研磨Lv1、会心撃【属性】Lv1、金獅子の闘志(シリーズ)、煌黒龍の神秘(シリーズ) |
※食事で野菜定食を食べると全属性耐性が20以上になる。斬れ味はすぐ落ちるため、砥石使用高速化や剛刃研磨は付けた方がよい。
Ver.15.01の最強装備
Ver.15.01から黒龍ミラボレアスが追加され、久しぶりに最強装備が更新されました。
ミラボレアスの防具であるEXドラゴンシリーズは、スロットとシリーズスキルがめちゃめちゃ優秀なので、装飾品が揃っている人であれば様々なスキル構成にすることが可能です。
例えばミラボレアスの武器と防具を使う場合は、次の装備がおすすめです。
武器(スロット)/ レア度 /カスタム強化 | |
ミラザーゲスパノン(④④)/ REAR12 / 回復能力付与I、会心率強化I(10%)、属性・状態異常強化I | |
防具(スロット)/ スキル | |
頭 | EXドラゴンヘルムβ(④④④)/ 気絶耐性Lv3、黒龍の伝説(シリーズ) |
胴 | EXドラゴンハイドβ(④④④)/ 弱点特効Lv1、回避性能Lv1、黒龍の伝説(シリーズ) |
手 | EXドラゴンクロウβ(④④④)/ 弱点特効Lv1、黒龍の伝説(シリーズ) |
腰 | EXドラゴンスパインβ(④④④)/ 見切りLv2、黒龍の伝説(シリーズ) |
脚 | EXマムガイラグリーヴβ(④①①)/ 超会心Lv2 |
護石 | 攻撃の護石V / 攻撃Lv5 |
発動スキル | |
攻撃Lv5、気絶耐性Lv3、見切りLv2、超会心Lv2、弱点特効Lv2、回避性能Lv1、継承(シリーズ)、超越(シリーズ) |
装飾品と発動スキルの例 |
装飾品 |
達人珠II【4】×2、達人珠【1】×1、攻撃珠II【4】×1、挑戦珠II【4】×3、挑戦・加護珠【4】×1、超心・整備珠【4】×1、痛撃・整備珠【4】×1、耐衝・加護【4】×1、無傷・加護珠【4】×3、削撃珠【3】×1、匠珠II【4】×1、整備珠【1】×1 |
発動スキル |
攻撃Lv7、見切りLv7、挑戦者Lv7、精霊の加護Lv5、気絶耐性Lv3、超会心Lv3、弱点特効Lv3、フルチャージLv3、整備Lv3、匠Lv2、回避性能Lv1、ひるみ軽減Lv1、クラッチ攻撃強化Lv1、継承(シリーズ)、超越(シリーズ) |
※今回は火力に特化した一例ですが、フルチャージなどを外して各種耐性系のスキルを付与するのもおすすめです。また、武器の紫ゲージは短いため、匠Lv2以上をつけると快適性が増します。
極意によって制限されているスキルのレベル上限が全て解放される。
スキル【真・業物/弾丸節約】に加え、クエスト開始時、または力尽きた後、体力・スタミナ+100(他の効果と重複しない)
最後に
今回はモンスターハンターワールド:アイスボーンにおけるおすすめ太刀装備をご紹介しました。
ストーリークリアまでならナルガクルガの装備があれば十分ですが、エンドコンテンツもやり込んで装備を集めるなら、達人芸の装備が非常に快適なのでおすすめですよ!
これから太刀装備を作成する人は、ぜひ参考にしてみて下さいね。
各種SNSなど、チャンネル登録やフォローをしていただけると励みになるので、よければぜひお願いします!
- YouTubeのチャンネル登録はこちら 👉 Tomoyuki
- Twitterのフォローはこちら 👉 @tomoyuki65
- Mildomのフォローはこちら 👉 ID:10709068
Tomoyuki
最新記事 by Tomoyuki (全て見る)
- 【スト6】モダンキャミィの初心者向けコンボまとめ【STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)】 - 2024年11月10日
- モンハンワイルズでおすすめのオプション設定まとめ【Monster Hunter Wilds】 - 2024年11月4日
- モンハンワイルズでおすすめのグラフィック設定まとめ【Monster Hunter Wilds】 - 2024年11月2日
コメントを残す