【APEX】ウィングマンの練習に最適!?おすすめキャラを解説!【Apex Legends】


 

こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。

APEXで上級者向けの武器としてはウィングマンがありますが、初心者だとそもそも弾が当たらなすぎて、カジュアルで練習するのもためらってしまうと思います。

ただそんなウィングマンを練習する際に、相性がいいおすすめのキャラがいるので、今回はそのキャラについてご紹介します。

 

関連記事👇

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)を攻略!PS4の設定やFPS初心者から楽しむ方法まとめ

2019年2月19日

 



【APEX】ウィングマンの練習に最適!?おすすめキャラを解説!【Apex Legends】

ということで、ウィングマンの練習に最適なおすすめキャラをご紹介しますが、結論から言うとヒューズになります。

その理由として、ヒューズは戦術アビリティ「ナックルクラスター」やアルティメット「マザーロード」、そしてグレネードが沢山持てるなど、中距離戦が得意なキャラ性能をしており、丁度その距離がウィングマンで戦うのに最適な距離だからです。

※具体的には2倍スコープを付けて撃ち合う距離感。

 

例えばウィングマンを撃って弾が当たらなくても、戦術アビリティ「ナックルクラスター」でカバーが可能なので、他のキャラと比べても圧倒的にウィングマンを扱いやすいです。

そのほか、ヒューズはヒットボックスが大きく(体が大きく弾を当てられやすい)、ARなどのエイム時(スコープを覗く)に足が遅くなる武器で撃ち合うのは弾避けしづらく他のキャラと比べて負けやすいですが、ウィングマン(ピストル系)ならエイム時も足がほとんど遅くならないため、レレレ(左右に動いて弾避けする動作)で弾避けしながら撃ち合いやすく、その点でも相性が良いです。

 

【APEX】ウィングマンの弱点とサブ武器について【Apex Legends】

ウィングマンを扱う際の弱点としては、近距離戦になった際に弾を当てるのが難しく、エイムがガバって弾を当てられなかった際に不利状況になって負けやすい(SGを使う際と同じ)ことです。

そのため、ウィングマンのサブ武器としては、近距離戦になってしまった際に火力が出せるフルオート武器がおすすめです。

具体的には、一番おすすめなのはディヴォーション(ターボチャージャー無しでもOK、基本的に近距離で腰撃ちして使います)ですが、ハボックでも代用可能なほか、それ以外ならボルト(シーズン12ではケアパケ武器)、CAR、R99などのSMGがおすすめです。

※基本的にはディヴォーション(拾えるまではハボックで代用)or CAR(拾えるまではR99などで代用)みたいな感じ。ただディヴォやハボックを使うならタボチャがあった方がいいので、安定感を取るならCARを使うのがおすすめ。

 

【APEX】ウィングマンのおすすめスキン【Apex Legends】

ちなみに、ウィングマンを使う際にはおすすめのスキンがあり、具体的には「無慈悲の翼」or「殺人光線」です。

※クラフトメタルが1,200あればいつでもアンロック可能

 

これらは銃身が細くて銃を撃った後の跳ね上がりで敵を見失いにくく、アイアンサイト(スコープを付けていない状態)も見やすいため、他のスキンと比べて視認性が高くておすすめです。

 



最後に

今回はウィングマンを練習する際に相性が良いおすすめのキャラをご紹介しました。

ヒューズは弱キャラと言われることも多いですが、それはヒューズをまともに使ったことがない人や使えない人などのにわかの発言であり、実際はめちゃめちゃ火力が高くて強いキャラ(中盤以降の安置が狭くなった際に活躍するキャラ)です。

特にウィングマンを使いたい場合はめちゃめちゃ相性が良いキャラなので、興味がある方はぜひ参考にしてみて下さい。

 

各種SNSなど

各種SNSなど、チャンネル登録やフォローをしていただけると励みになるので、よければぜひお願いします!

 

The following two tabs change content below.

Tomoyuki

SEを5年経験後、全くの未経験ながら思い切ってブロガーに転身し、月間13万PVを達成。その後コロナの影響も受け、以前から興味があったWeb系エンジニアへのキャリアチェンジを決意。現在はWeb系エンジニアとして働きながら、プロゲーマーとしても活躍できるように活動中。








シェアはこちらから


【2024年】おすすめのゲーミングPC

モンハンワイルズの発売日とPC版(Steam版)の推薦スペックが公開されたので、おすすめのゲーミングPCをご紹介!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です