こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。
TSUKUMO(ツクモ)でゲーミングPCの購入を検討しているけど、「どのゲーミングPCがおすすめなの?」という人もいますよね。
ゲーミングPCは種類が豊富で、安いものから高いものまで様々なので、どれを購入すればいいかわからない人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、TSUKUMO(ツクモ)でおすすめのゲーミングPCをご紹介します。
尚、今すぐツクモのゲーミングPCの情報を見たい方はこちら → TSUKUMO
目次
【2021年】TSUKUMO(ツクモ)「G-GEAR」でおすすめのゲーミングPC一覧まとめ
G-GEAR neo GX5J-A201/ZT | G-GEAR neo GX7J-B201/ZT | G-GEAR neo GX9J-C201/ZT | |
---|---|---|---|
価格帯 | 約17万円〜 | 約19.2万円〜 | 約37.6万円〜 |
CPU | Core i5-10400 | Core i7-10700 | Core i9-10900K |
メモリ | 16GB | 16GB | 32GB |
GPU | RTX2070 SUPER | RTX3070 | RTX3090 |
ストレージ | SSD 500GB | M.2 SSD 500GB | M.2 SSD 500GB + HDD 1TB |
カスタマイズ | メモリを16GB、GPUをRTX2070 SUPER、ストレージをSSD 500GBに変更 | GPUをRTX3070に変更 | CPUクーラーを水冷、メモリを32GB、GPUをRTX3090に変更 |
こんな人向け | コスパ重視構成 | 売れ筋構成 | ハイスペック構成 |
※価格帯は、カスタマイズを含む価格です。
G-GEAR neo「GX5J-A201/ZT」

価格帯 | 約13.3万円〜 |
CPU | Intel Core i5-10400 |
メモリ | 8GB |
GPU | GeForce GTX1660 |
ストレージ | SSD 240GB |
初期構成では価格が抑えられている分スペックが低めなので、最新PCゲームをプレイするならメモリ「16GB」、GPU「GeForce RTX2070 SUPER」、ストレージ「SSD 500GB」にカスタマイズ推薦です。
関連記事👇
G-GEAR neo「GX7J-B201/ZT」

価格帯 | 約20.5万円〜 |
CPU | Intel Core i7-10700 |
メモリ | 16GB |
GPU | GeForce RTX2070 SUPER |
ストレージ | M.2 SSD 500GB + HDD 1TB |
初期構成では第10世代CPUのi7シリーズとRTXシリーズのミドルレンジGPUを搭載し、カスタマイズしなくてもバランスが良い構成になっています。
2020年後半には最新GPUが発売されたため、GPUを「GeForce RTX3070」にカスタマイズするのがおすすめです。
関連記事👇
G-GEAR neo「GX9J-C201/ZT」

価格帯 | 約27万円〜 |
CPU | Intel Core i9-10900K |
メモリ | 16GB |
GPU | GeForce RTX2080 SUPER |
ストレージ | M.2 SSD 500GB + HDD 1TB |
初期構成では第10世代CPUのi9シリーズ、RTXシリーズの上位GPUを搭載し、ハイスペック構成なのが特徴です。
2020年後半には最新GPUが発売されたため、GPUは「RTX3070」or「RTX3080」or「RTX3090」のいずれかにカスタマイズするのがおすすめです。
関連記事👇
TSUKUMO(ツクモ)のゲーミングPCがおすすめの理由は?
TSUKUMO(ツクモ)のゲーミングPC「G-GEAR」がおすすめの理由は、自作PCで評判のパーツを多く採用しているからです。
そんなゲーミングPCはいわゆるBTO(Build to Order)パソコンであり、用途に合わせて好きなように部品を選び、カスタマイズが可能です。
自作PCと違う点は、組み立てなどは全てメーカー側がやってくれるため、欲しいパソコンを選ぶだけで簡単に購入可能です。
そのほか、TSUKUMO(ツクモ)でゲーミングPCを購入すると次のようなメリットもあります。
TSUKUMO(ツクモ)でゲーミングPCを購入するメリット
- ASUS製のマザーボード採用
- 光学ドライブが標準搭載
- neoシリーズは拡張性や冷却性が高いPCケースを採用
- 定期的にキャンペーンもあり
TSUKUMO(ツクモ)でゲーミングPCを詳しく見るには?

そんなTSUKUMO(ツクモ)のゲーミングPCを公式サイトで確認するには、左のメニューまたは画面中央の「BTOパソコン」をクリックします。

BTOパソコンページが表示されるので、画面上の「ゲームPC」をクリックします。

ゲームPCページが表示されるので、画面下の対象モデルをクリックします。

対象モデルの製品一覧が表示されるので、対象製品をクリックします。
TSUKUMO(ツクモ)のゲーミングPCが気になった人は、ぜひ一度チェックしてみて下さいね。
\ 公式サイトで詳しくみてみる /
最後に
G-GEAR neo GX5J-A201/ZT | G-GEAR neo GX7J-B201/ZT | G-GEAR neo GX9J-C201/ZT | |
---|---|---|---|
価格帯 | 約17万円〜 | 約19.2万円〜 | 約37.6万円〜 |
CPU | Core i5-10400 | Core i7-10700 | Core i9-10900K |
メモリ | 16GB | 16GB | 32GB |
GPU | RTX2070 SUPER | RTX3070 | RTX3090 |
ストレージ | SSD 500GB | M.2 SSD 500GB | M.2 SSD 500GB + HDD 1TB |
カスタマイズ | メモリを16GB、GPUをRTX2070 SUPER、ストレージをSSD 500GBに変更 | GPUをRTX3070に変更 | CPUクーラーを水冷、メモリを32GB、GPUをRTX3090に変更 |
こんな人向け | コスパ重視構成 | 売れ筋構成 | ハイスペック構成 |
今回はTSUKUMO(ツクモ)でおすすめのゲーミングPCをご紹介しました。
TSUKUMO(ツクモ)は自作PCで評判のパーツを搭載したゲーミングPCが欲しい人や、自分好みにカスタマイズしたい人におすすめですよ!
今回ご紹介したゲーミングPCはどれもおすすめなので、予算や目的などに合わせて選んでみて下さいね。
\ 公式サイトで詳しくみてみる /

Tomoyuki

最新記事 by Tomoyuki (全て見る)
- 【APEX】ジャンプマスターのコツを解説!【Apex Legends】 - 2021年1月13日
- 【APEX】FPS初心者がソロダイヤ達成までにやっていたエイム練習方法を解説!【Apex Legends】 - 2020年12月10日
- 【APEX】FPS初心者がついに野良ソロダイヤ達成!ランクを上げるのに必要なことを解説!【Apex Legends】 - 2020年12月7日
コメントを残す