こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。
私はよくZaif取引所を利用していますが、Zaifにはチャット機能もありますよね。
でも使い方がわからなかったので、ちょっと調べて見ました。
Zaif取引所のソーシャル設定を行うと、チャットやチップ機能が使えるみたいですよ!
この記事では、チャットやチップ機能について解説します。
目次
Zaif(ザイフ)取引所のチャット機能とは?
Zaifのチャット機能とは、取引画面右下にあるものです。
使用するためには、ソーシャル設定をする必要があります。
Zaif(ザイフ)取引所のソーシャル設定

ソーシャル設定は、画面右上のメニューの「アカウント」をクリックし、登録情報と本人確認のメニューの「ソーシャル」をクリックします。
ソーシャル設定では、以下3つの設定ができます。
- プロフィール設定
- 公開プロフィール設定
- 取引履歴公開設定
プロフィール設定

プロフィールの設定を行うと、チャット機能が使用できるようになります。
ニックネームとアイコンを設定し、「保存」をクリックして下さい。
Twitterを連携している場合は、Twitterアイコンを使用することも可能です。

選択可能なアイコンは図の通りです。

保存して「設定を保存しました」と表示されれば設定完了です。
公開プロフィール設定

Zaif取引所ではTwitterと連携することができます。
Twitterと連携すると、Twitter間でチップ渡したり受け取ったりすることができます。
設定する場合は、画面中央の「Twitter連携」をクリックします。

TwitterのIDとパスワードを入力後、「保存する」のチェックボックスにチェックをつけ、「ログイン」をクリックします。

設定が完了すると図のようになります。
尚、公開設定のチェックをつけると、チップ送信時にTwitterの名前が相手に通知できます。
ONにしてチップを配りまくれば、有名になれるかも!?
取引履歴公開設定

取引履歴公開設定のチェックをつけると、取引履歴を公開できます。
また、公開している人を検索することもできます。
チャットの使い方

ソーシャル設定完了後、取引画面のチャット欄で「入室」をクリックします。

入室後、コメントを入力して「送信」をクリックするとチャットができます。
チャットチップについて

チャットでは「いいね!」をすることができ、その際にチップを渡すことができます。
チップを渡すには、「いいね!」したい人をクリックして下さい。

ポップアップが表示されるので、チップを入力して、「重要事項に同意してチップを追加する」のチェックをつけて「いいね!」をクリックして下さい。

「トークンを追加」をクリックすると、トークンをチップとして渡すこともできます。
トークンはまだ価格が安いので、チップとして渡すのにオススメです!
チップを受け取るには?

渡されたチップを受け取るには、ソーシャル設定画面から、「チップの受け取り」をクリックします。

タブ「受信チップ」から、チップの受け取りが可能です。
Twitterチップについて

Twitterを連携している場合は、Twitterチップという機能を使用できます。
この機能は、Twitter間でチップのやり取りができる機能です。
使用する場合は、チャット欄右上のTwitterチップへのアイコンをクリックします。

Twitterチップ送信の画面が表示されるので、送信したい友達を追加し、通貨とツイート文言を設定します。
「重要事項に同意してチップを送信する」のチェックを付け、「送信」をクリックして送信できます。

尚、送信できるチップの種類は、BTC、XEM、ZAIFから選択できます。
最後に

今回はZaif取引所のチャット機能やソーシャル設定について解説しました。
チップ機能については、お気に入りのトークンを盛り上げるのに使っている方もいるみたいです。
こういった機能を有効活用すれば、もっと仮想通貨を盛り上げられますね!
チャット機能を使えば共通の話題で盛り上がれるので、ぜひ利用してみて下さいね。
尚、仮想通貨取引所は用途別に以下がおすすめです。気になる方はぜひチェックしてみて下さいね。

Tomoyuki

最新記事 by Tomoyuki (全て見る)
- モンハンワイルズ攻略まとめ【MHWilds】 - 2025年3月30日
- モンハンワイルズでおすすめのライトボウガン装備まとめ【MHWilds】 - 2025年3月29日
- モンハンワイルズでおすすめの太刀装備まとめ【MHWilds】 - 2025年3月9日
コメントを残す