モンハンワイルズの序盤で集めたい調合品と素材の場所まとめ【ハチミツ・にが虫の苦汁・マンドラゴラ・雷光虫の蓄電素・ネムリ草・マヒダケ】


 

こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。

もうすぐモンハンワイルズが発売(2025年2月28日)されますが、特に序盤で集めたくなる調合品や各種素材について、事前に知っておきたい人も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、モンハンワイルズのオープンベータテストの情報から、序盤で集めたくなる調合品やその素材の取得方法についてまとめておきます。

 



モンハンワイルズの序盤で集めたい調合品と素材の場所まとめ【ハチミツ・にが虫の苦汁・マンドラゴラ・雷光虫の蓄電素・ネムリ草・マヒダケ】

序盤で集めたくなる調合品リスト

アイテム 素材
回復薬グレート 回復薬 + ハチミツ
増強剤 にが虫の苦汁 + ハチミツ
秘薬 増強剤 + マンドラゴラ
生命の粉塵 不死虫のエキス + アオキノコ
元気ドリンコ ニトロダケ + ハチミツ
シビレ罠 トラップツール + 雷光虫の蓄電素
捕獲用麻酔玉 ネムリ草 + マヒダケ

 

隔の砂原で集めあられる素材の場所

 

マップでアイコンフィルターを使う方法

マップを開くと画面左端にアイコンフィルターの表示があり、コントローラーの場合は十字キーの左右でアイコンフィルター機能が使えます。

マップに素材だけ表示させたい場合は、葉っぱのアイコンを選択して下さい。

 

次にPS5コントローラーなら三角ボタンで表示させる種類を選べるので、採取アイテムだけ表示させたい場合は「採取」で絞り込んで下さい。

さらに対象のアイテムを選択してメニューを開くと、目的地の設定やハイライトの設定が可能です。

 



最後に

今回はモンハンワイルズの序盤で集めたくなる調合品やその素材の取得方法についてまとめておきました。

序盤から快適なモンハンライフを送りたい方はぜひ参考にしてみて下さい!

 

各種SNSなど

各種SNSなど、チャンネル登録やフォローをしていただけると励みになるので、よければぜひお願いします!

 

The following two tabs change content below.

Tomoyuki

SEを5年経験後、全くの未経験ながら思い切ってブロガーに転身し、月間13万PVを達成。その後コロナの影響も受け、以前から興味があったWeb系エンジニアへのキャリアチェンジを決意。現在はWeb系エンジニアとして働きながら、プロゲーマーとしても活躍できるように活動中。








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です